【協生農法】早稲田大学が協生農法とロボットを組み合わせた研究をしていた件!

【お知らせ】新しい生活様式に伴うお客さまへのお願い

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける3密対策

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける感染症対策

【お知らせ】新型コロナワクチンを接種される方へ

【お知らせ】まん延防止等重点措置における感染症対策

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【協生農法】早稲田大学が協生農法とロボットを組み合わせた研究をしていた件!

【協生農法】早稲田大学が協生農法とロボットを組み合わせた研究をしていた件!

今回は「家庭菜園・協生農法」。

何気なくネットニュースを見ていたら
我が家の家庭菜園でも実践中の
協生農法早稲田大学も研究しているというお話です。

協生農法とは

協生農法は、
ソニーコンピュータサイエンス研究所が提唱する新しい農法です。

作物の生育に適した生態系を人為的に構築しながら、
食料生産をおこなう。

砂漠などの砂漠化地域や荒れた耕作放棄地などでも、
生態系を回復させながら、食料生産をおこなうことができる。

引用:財経新聞

農薬や肥料を使わない自然農法でありながら
植物や虫、動物などとも協生関係を築きながら
作物を育てていくというユニークな農法なんですね。

例えば
アフリカの砂漠化したブルキナファソでは
検証実験で大きな成果をあげています。

早稲田大学の協生農法の研究

協生農法では砂漠化した地域や
荒れた耕作放棄地で

生態系を構築していく段階では
日光や風雨から保護するために
半日陰を作るために

果樹などの有用樹木を農地に
植えていきます。

その果樹の下で多様な作物も
栽培していきます。

今回の早稲田大学の研究では
サステナジーという太陽光発電を
運用する会社と協力して

低木の果樹の代わりに
太陽光発電パネルの下で
野菜などの作物を育てるという試みです。

太陽光による再生エネルギーも作り出しながら
作物も育てるということですごいですね。

さらには協生農法専用の高性能なロボットも開発作成して
遠隔操作で種植えや雑草剪定、収穫までも可能になるという。

早稲田大学による協生農法の研究
画像:財経新聞

これまたすごいですね!
従来の自然農法という発想も取り入れながら

最先端のIT化、ロボット技術で
作業時間や労働時間の短縮、

いずれはAIによる農作業の自動化まで
進化しそうな勢いです。

最近の物価高や資源高、円安等により
農薬や肥料の価格も上がっていますし
農業人口も高齢化によって減ってきます。

これを一挙に解決するのが
協生農法による無農薬・無肥料栽培でありながら
生物多様性を増やすエコロジーな循環型農法であり、

さらにその農作業でさえも
ロボットにより省力化を図るという
未来型農法です。

今後の展開が楽しみですね。

砂漠地域での太陽光発電下で食糧生産する高性能ロボット 早大らが開発

引用:財経新聞

詳しくは早稲田大学のウェブサイトや
早稲田大学のロボット研究機構のYouTubeチャンネルが
ありましたのでご参照ください。

早稲田大学のニュースページ

ソーラーパネル下での協生農法に実装可能な農業用ロボットとその高効率な遠隔操縦システムを早大が新開発

引用:早稲田大学

早稲田大学の協生農法の研究に関するYouTube動画

「協生農法により緑地を増やす取り組み」 第7回次世代ロボット研究機構シンポジウム【カーボンニュートラルを実現するロボット技術】~文理融合による研究開発戦略~

まとめ

今回は「家庭菜園・協生農法」。

我が家の家庭菜園でも実践中の
協生農法早稲田大学も研究している
というお話を見つけたのでご紹介します。

協生農法は
農薬肥料を使わない自然農法でありながら

植物や虫、動物などとも協生関係を築きながら
作物を育てていくというユニークな農法です。

今回の早稲田大学の研究では
サステナジーという太陽光発電を
運用する会社と協力して

低木の果樹の代わりに
太陽光発電パネルの下で
野菜などの作物を育てるという試みです。

太陽光による再生エネルギーも作り出しながら
作物も育てるということですごいですね。

さらには協生農法専用の高性能なロボットも開発して
遠隔操作で種植えや雑草剪定、収穫までも可能になるという。

無農薬・無肥料の自然栽培でありながら
生物多様性を増やすエコロジーな循環型農法であり、

さらにその農作業さえも
ロボットにより省力化を図るという
未来型農法です。

今後の展開がとても楽しみですね。

【家庭菜園】世界中の土がパサパサになっている!?

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

自然環境の回復から農業人口の確保まで
一挙に解決できそうな試みです。

太陽光発電でロボットの動力を賄えたり、
売電による収入が得られつつも

無農薬・無肥料の安心・安全な野菜が採れて
健康にもいいといいこと尽くめな感じがしますが

その太陽光発電施設やロボットにお金が
かかり過ぎてしまえばなかなか利益は出せません。

しかしながら、
現在の慣行農法よりも
自然環境にもやさしいし、農作業の省力化も図れます。

まったく人手がかからないのも
なんだかさみしい気がしますが

まずはこの協生農法が農業として
成り立つ、利益も出せる仕組みにしていかないと
企業や農業参入者も増えません。

これからはSDGsCO2削減エコロジー
カーボンニュートラルなど、
環境にやさしくない企業はNGとなってきますので

そこを補う部門として協生農法に注目が
集まっているのではないでしょうか。

環境にやさしくCO2削減、再生可能エネルギーも作れて
安心・安全な野菜や果物が摂れるなんて

一流企業なら自社のCO2削減や電気まで賄えて、
社員の健康まで図れるなら参入してくると思います。

あとはどれだけ効果が得られるか、
利益が得られるか、
ほんとうに可能なのかが問われます。

今後の各社や大学の研究開発を待ちたいですね。

【家庭菜園】菊芋の収穫!協生農法風家庭菜園 2022年11月中旬の様子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください