【美顔・美肌】シャワーすら浴びないセレブが増加中!?
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【美顔・美肌】シャワーすら浴びないセレブが増加中!?
もくじ

今回は【美顔・美肌】について。
ハリウッドのセレブでも流行っているのが
湯シャンや脱洗剤生活などのお湯洗いのみの生活です。
ところが最近はそれを超える脱シャワー生活!?
シャワーすら浴びないセレブが増えてきているというお話です。
引用:女子SPA!
シャワーすら浴びないセレブとは!?
シャンプーを使わない湯シャンや
石けんやボディソープの類いを使わないお湯洗い生活、
脱洗剤生活ならわかりますが
最近のハリウッドセレブの間では脱シャワー、
シャワーすら浴びない、脱シャワー生活をしている
セレブがいるようです。
といってもず~っとシャワーやお風呂に入らないわけではなく
毎日は入らない、汚れてなければ入らないようにしています。
これはある意味非常に正しいわけです。
毎日お風呂やシャワーを浴びるのは近代になって
習慣化されたものです。
昭和の時代でもまだお風呂の習慣は浅く
高度経済成長期にガスや水道の普及、
内風呂やシャワー設備がつくようになってからです。
つまり毎日お風呂や洗髪、シャンプーをするようになったのは
人類の歴史からすればつい最近のことで1970~80年代以降くらいです。
となると今では毎日のようにお風呂やシャワー、洗髪が
当たり前になっていますが毎日入らない生活の方が長かったので
それでも問題なかったということにもなります。
毎日シャワー、入浴をしなければいけないというのは
先入観、習慣化されたことであって
例えば家にいてそんなに汗もかいていなければ
お風呂やシャワー、シャンプーをしなくてもいいのです。
(個人の自由)
なぜセレブはシャワーを浴びないのか?
なぜ綺麗さや美しさを魅せる代表でもあるハリウッドセレブが
毎日シャワーを浴びないのでしょうか?
ジェイク・ギレンホールが興味深いコメントを寄せています。
「もしも誰も入浴しない世界になれば、肌のメンテナンスにも役立つと思う。
僕たちの肌は自然にキレイになる(性質を持っている)のだから」
シャワーを浴びないことが肌のメンテナンスに役に立つ
ということなんですね。
肌は自然にキレイになる性質を持っているのだから。
とも言っています。
ハリウッドセレブともなれば髪やお肌を清潔に
美しく保たなければならないのに
あえて毎日シャワーを浴びない理由は
美顔・美肌のためだったんです!
彼らは毎日シャワーを浴びない、シャンプーしない、
石けんで洗わない方が肌にとっていいと考えているんですね。
確かに毎日熱いお湯のシャワーを浴びればどうでしょうか?
少なからずお肌が乾燥しますよね。
それに加えて石けんやボディソープを使えばどうなるでしょうか?
皮脂の取り過ぎでお肌が乾燥、
お肌の常在菌も取り除いてしまうので
皮脂膜、お肌のバリアゾーンがなくなってしまいます。
結果、
お肌が乾燥、刺激や紫外線、細菌やウイルスにも
弱くなってしまいます。
それが毎日続けばお肌がどうなるか想像がつきます。
ということでハリウッドセレブはお肌をより健康に保つ、
美しく保つためにあえて毎日シャワーを浴びないようにしている
ということになります。
シャワーや石けん、ボディソープが原因でお肌が乾燥する。
乾燥するから基礎化粧品のような化粧水や乳液、美容液が必要になる。
じゃあその原因を取り除いたら?っということなんでしょうね。
非常に合理的です。
セレブが本音を言えない理由
でも本来はハリウッドセレブやスーパーモデルなんていうと
化粧品やシャンプー、基礎化粧品のCMに起用されるわけです。
化粧品やシャンプーのCMに起用されているのに
私はシャンプーを使っていませんとか、
基礎化粧品をつけないようにしていますなんて言えないんですよね。
でもお肌や健康のためにはいいことをしなくてはいけない。
でもセレブとして成功してしまえばスポンサーうんぬんから離れれば
自分の意見を言えるようになります。
今ではセレブや芸能人、一般人であろうともSNSや動画で
自分の生活スタイルを発信できます。
スポンサーやメディアのしがらみがなくなって
自由闊達な意見を言えるようになったということでしょうか。
皮膚科の専門家も同調
ニューヨーク大学ラングーンメディカルセンターの
皮膚科准教授L・スティーブンソン氏も
セレブの言い分もあながち間違っていないとコメント。
人間の皮膚は何もしなくても自己調節する機能があって
ほとんどの人がお湯や石けん、擦り過ぎで
皮脂膜を取り除いてしまっていると言います。
石けんで洗う必要があるのは脇や股間や足、
または汚れの目立つ場所のみでほかは水洗いで十分とのこと。
これはタモリ式入浴法と一緒ですね。
でも
普通肌の大人なら毎日シャワーを浴びても問題ないということです。
そう、洗い過ぎや擦り過ぎがお肌や頭皮を傷つけたり、
抜け毛を助長するので気をつけて入浴すれば問題ないと思います。
基本的に洗い落とした皮脂や常在菌も
しばらくすると元に戻りますので何事も過ぎることはよくない
ということです。
過ぎたるは猶及ばざるが如しですね。
まとめ
今回は【美顔・美肌】について。
ハリウッドのセレブでも流行っているのが
湯シャンや脱洗剤生活などのお湯洗いのみの生活です。
ところが最近はそれを超える脱シャワー生活!?
シャワーすら浴びないセレブが増えてきているというお話です。
脱シャワーといっても毎日シャワーを浴びないということで
汚れたら洗う、汚れてなければ洗わないというスタイルです。
なぜ綺麗さや美しさを魅せる代表でもあるハリウッドセレブが
毎日シャワーを浴びないのかというと
- 肌のメンテナンスに役に立つ
- 肌は自然にきれいになる性質を持っている
からなんですって。
つまり「美顔・美肌」のために
シャワー、入浴回数をあえて減らしているんですね。
毎日熱いお湯のシャワーを浴びたりシャンプーや
石けん、ボディソープで洗い過ぎ、擦り過ぎることで
皮脂膜や常在菌を洗い流してしまいます。
結果、お肌が乾燥、 刺激や紫外線、細菌やウイルスにも
弱くなってしまいます。
お肌が本来持っている自己調節機能、皮脂膜を
壊さないためにシャワーや入浴の回数を減らしています。
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかメール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
まさにこれは野人ムーさんのブログでも
同じことが書かれています。
引用:野人エッセイす
地球上の生物はすべて動植物問わず防水であり、その絶対不可欠のバリヤーがなければ生きられない。
バリヤーとは水中は粘膜、陸上は脂肪膜・ワックス。
この脂肪膜、皮脂膜、皮脂バリアは
お肌の常在菌が作り出しています。
常在菌が肌に付いた有機物を分解するから
臭わない、とも。
これがハリウッドセレブがコメントしていた
肌が自然ときれいになる性質ということなんでしょう。
毎日シャワーを浴びたり、シャンプーや石けん、ボディソープで
洗い過ぎ、擦り過ぎると
肌本来が持っている機能、性質を失わせてしまうんですね。
また、シャワーやお風呂の回数を減らすということは
水や電気やガスなども節約できるのでエコロジー、
エシカルでお財布にもエコです。(笑)
最近のハリウッドセレブの間では
このエコ、エシカルであることが大切なんです。
地球や環境にやさしいということも
セレブレティである大事な要素なんですね。