【家庭菜園】猛暑でほぼ枯れる・・・ 2023年8月下旬

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【家庭菜園】猛暑でほぼ枯れる・・・ 2023年8月下旬

今回は「家庭菜園」。

今回は耕さない農薬なし肥料なし
水やりなし草取りなしのないないずくしの

協生農法風家庭菜園
2023年8月下旬の様子を紹介します。

猛暑もほぼ放置中の家庭菜園。
暑すぎて何もできていません。(笑)

枝豆の収穫すら放置して
すでに乾燥して大豆になっています。(苦笑)

時々、かるく水やりをしていましたが
連日35度を超える猛暑の前では
まさに焼け石に水。

久しぶりに観察してみると
キュウリは伸びていますが花が咲きません。

発芽が遅れた小玉スイカも
消えていました。

生き残ったバジルと万願寺唐辛子

バジルと万願寺唐辛子

ほとんど全滅の中、
ふと見つけた家と家に挟まれた日陰の畝の場所だけは
虫にも食われずになんとか生長していました。

バジル万願寺唐辛子です。

不思議と虫食いにもあっていません。
水やりもほとんどしていない場所です。

でも奥に植えたスペアミントの葉っぱは
きれいになくなって茎のみになっています。(苦笑)

この猛暑の中では
日陰が長く続く場所の方か
うまく生き永らえたようです。

と考えると色々な場所に
種や苗を植えて試してみるべきですね。

まとめ

今回は「家庭菜園」。

今回は耕さない農薬なし肥料なし
水やりなし草取りなしのないないずくしの

協生農法風家庭菜園
2023年8月下旬の様子を紹介します。

猛暑でほぼ放置中の家庭菜園。
暑すぎて何もできていません。(笑)

枝豆の収穫すら放置して
すでに乾燥して大豆になっています。(苦笑)

ほとんど全滅の中、
ふと見つけた家と家に挟まれた日陰の畝の場所だけは
虫にも食われずになんとか生長していました。

バジル万願寺唐辛子です。

不思議と虫食いにもあっていません。
水やりもほとんどしていない場所です。

この猛暑の中では
日陰が長く続く場所の方か
うまく生き永らえたようです。

色々な場所に
種や苗を植えて試してみるべきですね。

今までの家庭菜園の様子はこちら↓

【家庭菜園】再チャレンジ お茶の木を再び植えてみるっ! 2023年7月中旬

カテゴリ:家庭菜園・協生農法

協生農法とは?

協生農法とは・・・

不耕起・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで

基本ほったらかしで植物の力、虫の力、
動物の力も借りるという農法です。

雑草も1年草はそのままで草取りもほとんどしません。

協生農法 ブルキナファソでの実践とファダングルマ宣言2016

協生農法ショートムービー

協生農法実践マニュアル(2016年度版)

協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)

協生理論学習キット(pdfファイル)

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

【RIVERSのこと】リバースの感染症対策まとめ 2023年版

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

今のところなんとかお茶の木
生き残っています。

お茶の木を増やして自宅で
無肥料・無農薬のお茶が飲めるように
していきたいんですね。

多く採れるようになれば
お客さまにも飲んでもらいたいと
考えています。(笑)

ゆくゆくはお茶の販売も。(笑)

美容と健康につながるお店に
していきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください