【家庭菜園】続、葉物野菜の収穫 2022年4月下旬 協生農法風家庭菜園

【お知らせ】新しい生活様式に伴うお客さまへのお願い

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける3密対策

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける感染症対策

【お知らせ】新型コロナワクチンを接種される方へ

【お知らせ】まん延防止等重点措置における感染症対策

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【家庭菜園】続、葉物野菜の収穫 2022年4月下旬 協生農法風家庭菜園

今回は「家庭菜園」。

今回は耕さない農薬なし肥料なし水やりなし草取りなし
ないないずくしの協生農法風家庭菜園の2022年4月下旬の様子を紹介します。

急激に気温が上がると生長も加速するようです。
トウ立ちして花が咲き始めました。

急いで葉物野菜の収穫です。

ルッコラのトウ立ち

ルッコラのトウ立ち

アブラナ科のルッコラさんは
トウ立ちして花が咲き始めました。

葉っぱの部分だけ収穫するとまたほかの部分が
伸びてきたしてもう1回収穫できます。

または伸びてきた大きくなってきた葉っぱを
収穫します。

  • ルッコラの収穫

1週間くらいでもう1度収穫、
先日収穫したチンゲン菜もまた葉っぱが
大きくなっていたので2回目の収穫です。

ついでにイタリアンパセリもちょこっと収穫です。

イタリアンパセリも1本あれば家庭では
十分な量が採れます。

食べきれない分はドライパセリにでもしましょうか。

イチゴの開花

イチゴの開花

バラ科のイチゴさんも花が咲き始めました。

イチゴはほんとうに強くて毎年のように範囲を
広げていきます。

赤くなってさらに熟してくると
いい香りになってくるので
アリとナメクジと誰が先か取り合いになります。(笑)

ケールの収穫

ケールの収穫

アブラナ科のケールさんも強いですねぇ~。

冬の雪を耐えてまた成長しています。
虫もつかないのでとても重宝しますが
はじめは苦くてなかなか生では食べれませんでした。

ところが2年目、3年目の古株や世代交代していくと
苦みがマイルドになって今では生でも食べられるくらいです。

ニューヨーク ケール サラダ♪

勝手にニューヨークケールサラダと名付けましたがw
ケールを刻んでむー塩と粗びきこしょう、
エクストラヴァージンオリーブオイルで和えるだけ。

仕上げにミックスナッツでも砕いて振りかければぁ?

ニューヨーク ケール サラダ♪

けっこう映えるでしょ?(笑)

意識の高いニューヨーカーが食べていそうな
ニューヨークケールサラダの完成です!(笑)

この緑々(みどりみどり)した感じがいいんです。
野菜食べてるなぁ~、ケール食べてるなぁっと
満足感たっぷり!(笑)

マルベリーの開花(桑の木)

マルベリーの開花(桑の木)

クワ科のマルベリー(桑の木)は鳥さんが
運んできたのか勝手に生えてきて急激に大きく
なって花が咲いてきました。

実が採れるか楽しみなんですがここ2年くらい
1番初めにアメリカシロヒトリが巣食う木なので注意が必要です。

晴れた日はできるだけ巡回して
早めに対処したいと思います。

そのほかのイモムシや毛虫くらいでは
問題ないんですがアメシロだけはダメです。

普段は食われないルッコラやケールなどの野菜や
イチジクの果樹の葉など、

なんでも食われていきますから
できれば卵の段階で見つけて退治します。

ジューンベリーの開花

ジューンベリーの開花

植えてからもうすぐ4年目になる
バラ科のジューンベリーがようやく花を付けました。

日陰で育ててたのでどうなるかと思いましたが
ようやく開花しました。

ゴボウ増殖

ゴボウ増殖

キク科のゴボウさんは勝手にこぼれ種から
今年も芽を出しました。(去年の秋?)

葉っぱが大きくなると場所をとりますし
自然栽培では生長まで1年くらいかかります。

それでも自然に採れるゴボウのおいしさは別格です。

まずエグミや臭みはほとんどないし、
太くても柔らかいので最高なんです。

その代わりに掘り出すのにひと苦労するので
放置してトウ立ちさせてしまうこともあります。(苦笑)

まとめ

今回は「家庭菜園」。

今回は耕さない農薬なし肥料なし水やりなし草取りなし
ないないずくしの協生農法風家庭菜園の2022年4月下旬の様子を紹介します。

急激に気温が上がると生長も加速するようです。
トウ立ちして花が咲き始めました。

急いで葉物野菜の収穫です。

ルッコラチンゲン菜イタリアンパセリ
ケールを収穫しました。

そのほか、イチゴの花が咲きました。

果樹では
マルベリージューンベリーの花が咲きそうです。

前回の家庭菜園の様子はこちら↓

【家庭菜園】葉っぱものの収穫 2022年4月中旬

今までの家庭菜園の様子はこちら↓

カテゴリ:家庭菜園・協生農法

協生農法とは?

協生農法とは・・・

不耕起・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで

基本ほったらかしで植物の力、虫の力、
動物の力も借りるという農法です。

雑草も1年草はそのままで草取りもほとんどしません。

協生農法 ブルキナファソでの実践とファダングルマ宣言2016

協生農法ショートムービー

協生農法実践マニュアル(2016年度版)

協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)

協生理論学習キット(pdfファイル)

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

今年は毎年たくさん芽を出していた
菊芋(キクイモ)と零余子(ムカゴ)を
なぜか見かけません。

キクイモは種芋もないのでしょうがないですが
ムカゴはまだ保存していたのがあるので
いくつか埋めてみたいと思います。

いよいよ気温も上がってくるので
今年こそは苗作りをしたいんですが
なかなか動けません。(苦笑)

時間がなくなっていつものそのままバラ撒きで
水やりすらしないことになりそうです。

あっ、そういえば4月に植えた野菜の苗も
1度も水やりをしていません。(苦笑)

そろそろ雨が降るでしょうとか
雨の翌日だから大丈夫でしょうと
ドS農法炸裂です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください