【家庭菜園】野菜の苗をたくさん植えたよ!協生農法風家庭菜園2021年5月中旬の様子
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【家庭菜園】野菜の苗をたくさん植えたよ!協生農法風家庭菜園2021年5月中旬の様子
もくじ
今回は耕さない、農薬なし、肥料なし、水やりなし、草取りなしの
ないないずくしの協生農法風家庭菜園の2021年5月中上旬の様子を紹介します。
GWが過ぎて暖かくなってきたので
ようやく野菜の苗の植え付けです。
今年も苗作りが間に合いませんでした。(笑)
今年はたくさんの種類の野菜の苗を用意しました。
ほったらし農法を続けて最近は土が柔らかく、
乾燥した土から黒土のように変化してきた場所もあるので
育ちもよさそうなので種類をもっと増やしてみます。
落花生
落花生、ピーナッツですね。
マメ科の植物です。
ピーナッツが出来たら楽しいなぁと思いました。
夕顔
ウリ科の夕顔です。
ツル状の植物はけっこうできていて
以前に成功したので今年もチャレンジです。
支柱もせずに木に巻き付かせます。(笑)
カボチャ
ウリ科のカボチャです。
以前にチャレンジして花が咲いたんですが
その後の猛暑にやられて枯れてしまったので
再チャレンジです。
ミニメロン
ウリ科のミニメロンです。
気づいたらウリ科ばっかりですね。(笑)
去年すぐに枯らしてしまったマクワウリを
探したんですがなかったのでミニメロンで
再チャレンジです。
キュウリ
ウリ科のキュウリです。
キュウリは去年成功したのでまた植えてみます。
枝豆
マメ科の枝豆ですね。種類は湯あがり娘だったかな?
枝豆は初めの頃に成功して以来、種から植えても
全然芽が出て来ないので今回は苗を植えてみます。
シシトウと万願寺唐辛子
ナス科のシシトウと万願寺唐辛子を植えました。
ナスは失敗してからチャレンジしてないんですが
シシトウは成功していますし、
去年は立派な万願寺唐辛子がけっこう採れたので
今年も続行です。
茎立ちブロッコリー
アブラナ科の茎立ちブロッコリー、スティックセニョールを
新調しました。
古株は3年くらい持って老木のようになってきたので
また新しくします。
大きくなってくるとかなり採れてブロッコリーよりも
柔らかくておいしいので重宝します。
小玉スイカ
ウリ科の小玉スイカです。
去年、
1つできたのに放置していたら
割れて腐らせてしまいました。
トウモロコシ
イネ科のトウモロコシのピーターコーンだったかな?
トウモロコシは鳥に食べられちゃうことが
多いみたいなんですがどうなるか。
それよりもまだ苗が小さ過ぎて
そのほかの雑草に負けないか心配です。
まとめ
今回は耕さない、農薬なし、肥料なし、水やりなし、草取りなしの
ないないずくしの協生農法風家庭菜園の2021年5月中上旬の様子を紹介しました。
落花生、夕顔、カボチャ、ミニメロン、
キュウリ、枝豆、シシトウ、万願寺唐辛子、
茎立ちブロッコリー、小玉スイカ、トウモロコシ
の苗を植えました。
今までで最大の12種類の苗を植えました。
そこからまだほかの野菜の種とハーブの種も
蒔いていきます。
アブラナ科はケールとブロッコリー、カリフラワー、
ルッコラ、からし菜以外は食べられやすいので
そのほかの種類にしています。
それにしてもウリ科が多過ぎましたかね。(笑)
前回の家庭菜園の様子はこちら↓
【家庭菜園】また極太ゴボウが採れたっ!耕さない・農薬なし・肥料なし・水やりなし・草取りなしの協生農法風家庭菜園2021年5月上旬の様子今までの家庭菜園の様子はこちら↓
協生農法とは?
協生農法とは・・・
不耕起・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで
基本ほったらかしで植物の力、虫の力、
動物の力も借りるという農法です。
雑草も1年草はそのままで草取りもしません。
協生農法 ブルキナファソでの実践とファダングルマ宣言2016
協生農法ショートムービー
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)
RIVERS(リバース)
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
ようやく野菜の苗を植えることができました。
でもまだ蒔いていない野菜の種やらハーブの種が
たくさんあります。
またそのまんまバラ撒いて覆土すらしない
どS農法をするしかありません。(苦笑)
でも自然の植物も種が飛んだり落下して
そのまま芽が出てくるはずですからできなくはありません。
自然のままに。なるようになる。
ケセラセラで~す♪