【ヘアカラー】夏の傷んで明るくなった毛先はハナヘナ染めで髪を傷めずに色味を抑える!?
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【ヘアカラー】夏の傷んで明るくなった毛先はハナヘナ染めで色味を抑える!?
もくじ
今回は「ヘアカラー」。
秋は夏の紫外線やエアコンの影響で
髪が傷んだり、乾燥している時期です。
染めた髪色が落ちたり、
中間から毛先が明るく色褪せたりします。
そこで毛先が明るくなったり、
毛先の乾燥が気になる場合には
ハナヘナ染めをおすすめしています。
ハナヘナ染めでこれ以上傷ませないことが大切!
従来のヘアカラー、白髪染めで
毎回のように毛先まで全体染めを
行なった場合はどうでしょう?
基本的にヘアカラーは伸びてきた
根元染め用になっています。
以前染めて傷んでいる髪の部分を
毎回、同じパワーの白髪染めで染めていたら
より髪を傷めてしまいます。
- 髪が減点法
- 髪は傷んだら治らない
が髪の毛の原理原則ですから
ヘアカラーを同じ場所に複数回塗るほど
傷んでしまうわけです。
そこで
天然植物100%の草木染めの白髪染めの
ハナヘナ染めであれば
髪を傷める原因のヘアカラーに配合されている
アルカリ剤や過酸化水素水(過水)を
使用していないため、
髪を傷めずに染めることができます。
これが非常に大切で
加齢で髪が傷みやすくなったり、
髪が細くなったり、
髪にクセが出てきやすい
エイジングヘアの大人世代の髪では
いかに髪を傷ませずに白髪を染めるか
ということがとても重要になってきます。
ハナヘナ染めで色味を抑えた施術例
明るくなった中間・毛先の部分を
ハナヘナ染めで染めて明るさと色味を
押さえた施術例です。
色味が入って、明るさが抑えられると
ツヤ感が出るんですね。
さらにハナヘナ染めでヘナの成分が
髪に浸透することでハリコシ感もアップします。
一時的にクセも抑えられるという
不思議な現象も起きます。
これは元々のクセの原因が
加齢や髪が傷んだ影響で
髪内部のタンパク質が欠損したために
起こるクセやうねりであることがあるんですね。
そこでハナヘナ染めによってヘナの成分が
髪の表面や内部に一部浸透、固着することによって
髪内部の欠損部分を埋めてくれるんです。
その結果、クセやうねりが一時的に
抑えらえるんですね。
髪を傷めずに白髪を染められて
ハリコシツヤを出してくれて
クセやうねりまで抑えてくれる白髪染めなんて
ほかにないんですよね。
ですからエイジングヘア世代の大人髪の方には
色味を入れて明るさを抑えるだけでなく、
同時にハリコシツヤ感アップ、
クセやうねりの解消まで狙える
ハナヘナ染めがおすすめなんですねぇ。
ハナヘナ染めの欠点
でもハナヘナ染めの欠点もあります。
それは色味が選べないことです。(笑)
ハナヘナ染めは基本的に
ヘナのオレンジ色とインディゴの青色の
2種類しか色がありません。
この2色を配合して茶色っぽく染めることが
できるんですが
最近流行りのピンクベージュにしてほしいとか
スモーキーアッシュにしてほしいなんて
ことはできないんですね。(苦笑)
また、染まりには個人差があります。
髪質によって染まりやすい、
染まりにくいなどありますので
なかなか初見で1発でうまく色味を合わせる
というのは難しいことがあります。
さらにシリコンたっぷりの被膜剤に覆われた
被膜髪の方は染まらない、または染まりづらい
ことがあります。
まとめ
今回は「ヘアカラー」。
秋は夏の紫外線やエアコンの影響で
髪が傷んだり、乾燥している時期です。
染めた髪色が落ちたり、
中間から毛先が明るく色褪せたりします。
そこで毛先が明るくなったり、
毛先の乾燥が気になる場合には
ハナヘナ染めをおすすめしています。
天然植物100%の草木染めの白髪染めの
ハナヘナ染めであれば
髪を傷める原因のヘアカラーに配合されている
アルカリ剤や過酸化水素水(過水)を
使用していないため、
髪を傷めずに染めることができます。
これが非常に大切で
加齢で髪が傷みやすくなったり、
髪が細くなったり、
髪にクセが出てきやすい
エイジングヘアの大人世代の髪では
いかに髪を傷ませずに白髪を染めるか
ということがとても重要になってきます。
髪を傷めずに白髪を染められて
ハリコシツヤを出してくれて
クセやうねりまで抑えてくれる
白髪染めはほかにないんですよね。
- 髪色がすぐに明るくなって気になる
- 髪が傷んでハリコシツヤがない
- 髪のくせやうねりが気になる
などの
エイジングヘア世代の大人髪の方には
色味を入れて明るさを抑えるだけでなく、
同時にハリコシツヤ感アップ、
クセやうねりの解消まで狙える
ハナヘナ染めがおすすめです。
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
夏の傷んで明るくなった毛先には
ハナヘナ染めで色味を抑えていくのが
おすすめなんですね。
ハナヘナ染めの特徴はなんといっても
髪を傷めないことにあります。
ふつうのヘアカラーや白髪染めは
アルカリ剤と過酸化水素水の影響で
髪や頭皮を傷めてしまうんですね。
ヘアマニキュアや
ヘアカラートリートメントは
アルカリと過水不使用な点ではいいんですが
シリコンによる被膜が気になるんですよねぇ。
染め続けると結局のところ
髪が乾燥してパサパサ、手触りが悪くなる
ミイラ髪になってしまうんです。
こういった点からもハナヘナ染めを
おすすめしている理由です。