【髪】頭皮の臭いを減らす方法は!?

【お知らせ】新しい生活様式に伴うお客さまへのお願い

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける3密対策

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける感染症対策

【お知らせ】新型コロナワクチンを接種される方へ

【お知らせ】まん延防止等重点措置における感染症対策

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【髪】頭皮の臭いを減らす方法は!?

髪 頭髪

髪にまつわるお話

ネットで髪にまつわるお話を見つけましたので
シェアしていきたいと思います。

毎日シャンプーしているのに頭皮の臭いが気になるという方は
もしかしたら逆にシャンプーにし過ぎかもしれないというお話です。

毎日シャンプーNG・塩活用… 頭の臭い、これで解決

引用元:日経gooday 30+

頭皮臭の原因は?

まず頭皮の臭い、頭皮臭の原因は3種類あるというんですね。

  1. 空気中の臭いが髪に付いた臭い
  2. 皮脂の酸化した臭い
  3. 上の2つが混ざった臭い

1.空気中の臭いが髪に付いた臭い

タバコ 煙 臭い

たしかにタバコや焼肉の匂い、煙の臭いなんかは髪の毛に付いてしまいますね。

さらに傷んだ髪ほど臭いを吸いやすい、くっつきやすいようです。

髪が傷んでいるとキューティクルが剥がれていたりして臭いが
付きやすく留まりやすいんでしょうかね。

2.皮脂が酸化した臭い

古い油のような不快な臭い原因は頭皮の皮脂が酸化した臭いです。

頭皮には皮脂腺がたくさんあるので皮脂分泌も多い場所なんですね。
そこに臭いの原因菌が繁殖しやすいんです。

皮脂分泌が多くなって臭いの原因となってしまうのが
意外にもシャンプーのやり過ぎ

健康な頭皮では皮脂と汗が混じり合い皮脂膜というバリアゾーン
作りあげています。

そのためには最近では美肌菌といわれている表皮ブドウ球菌などの
存在が必要なんですね。

それなのにシャンプーで全部きれいに洗い流してしまうと
皮脂膜も表皮ブドウ球菌もきれいに洗い流すことになってしまいます。

すると臭いの原因菌の方が先に繁殖して臭いの元になってしまうんですね。

毎日洗髪するから臭うことになる!?

専門家の五味先生によると

「日本人は洗い過ぎ。1日に1回。できれば2~3日に1回のシャンプーが望ましい。
アルコールを控える休肝日のようにシャンプーを控える休洗髪日があれば
頭皮の健康を維持できる」とのこと。

最近読んだ雑誌でもシャンプーを休む日、休みシャン日を設けた方が
よいと載っていました。

洗わないとかえって臭うようなイメージがしますが
洗い過ぎが原因で頭皮が臭うのであればその逆を試してみるのも
いいと思います。

シャンプーの代わりにミックスハーブがおすすめ!

でもまったく洗わない日を設けるのはむずかしいということもありますよね。
そのためには湯シャンやシャンプー以外のものを使うという選択肢があります。

五味先生は塩やミョウバン、重曹を使うことを提案されていましたが
リバース的にはミックスハーブをおすすめしたいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

hana hennaハナヘナ ミックスハーブ100g
価格:2200円(税込、送料別) (2020/10/28時点)


シャンプーの代わりに、湯シャンでは油分が取れづらいので
もの足りない場合はこのミックスハーブがおすすめです。

ミックスハーブは植物100%で6種類の植物が配合されています。
その中のシカカイにはサポニンという天然の界面活性成分が
あるので泡立ちはしませんが頭皮の汚れや皮脂を取り除く効果があります。

髪が傷んでいなければトリートメントいらずでボリュームも出て
髪もサラサラになる優れものなんです。

まとめ

頭皮の臭いの原因には3種類あります。

  1. 空気中の臭いが髪に付いた臭い
  2. 皮脂の酸化した臭い
  3. 上の2つが混ざった臭い

1.はブラッシングやお湯洗いでも簡単に取り除けます。
しかし傷んだ髪は臭いが付きやすいので注意。

2.はシャンプーのし過ぎが原因。

シャンプーを休む休洗髪日を設けたり湯シャン、
シャンプー以外の塩、ミョウバン、重曹を使う方法があります。

リバースのおすすめは植物100%のミックスハーブです。

RIVERS(リバース)

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^

はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。

TEL(0258)32-2351

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

意外にもシャンプーのやり過ぎが頭皮の臭いの原因を
作り出していたんですね。

私は湯シャン生活3年10か月目なんですが
たしかに毎日シャンプーをしていた時よりも

頭皮の臭いが抑えられているし
皮脂分泌量も収まっていると思います。

毎日シャンプーをして皮脂を取り除いてしまうので
かえって頭皮が皮脂分泌を活発化させるんですね。

なぜなら頭皮が乾燥しないように、頭皮を守るために
皮脂膜というバリアゾーンを作り出すためには皮脂と汗と
表皮ブドウ球菌が必要だからです。

ですから人間というのはとってもよくできていまして
基本、何もしなくても大丈夫なようにできています。

それなのに毎日シャンプーをして皮脂を取り除いて
常在菌も洗い流してかえって臭いの原因を増やしたり
頭皮を乾燥させたり荒れさせたりしているわけです。

習慣やテレビCMの影響ってこわいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.