【家庭菜園】ユスラウメが採れたよ! 2019年6月中旬の様子 協生農法風
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【家庭菜園】ユスラウメが採れたよ! 2019年6月中旬の様子 協生農法風
もくじ
去年は明日採ろうと思っていたユスラウメの実を
全部きれいさっぱりカラス?に持って行かれて
非常に悔しい思いをしましたが今年はようやく
食べることができました。
緑色の葉っぱに赤い実が付くと反対色
なので目立つんですよね。
またカラスに食われないかとヒヤヒヤ
していましたが今年はいまのところまったく
大丈夫でした。
ユスラウメの実
赤くなるとツヤツヤでとってもキレイです。
食べてみるとサクランボのような感じですね。
あっさりしていてけっこう好きな味です。
イチゴとユスラウメ
イチゴももう最後ですね。
今年は越後姫がよく成りました。
実は小さいがこれでも十分ですね。
今はランナーというツル状の茎を伸ばし
はじめています。
そのままにしておくと新しい株は増えますが
元の株はエネルギーを使い果たしてすごく小さく
なってしまうので今年は様子を見てカットして
いこうと思います。
玉ネギ
玉ネギも少しだけ採れました。
ピンポン玉くらいの大きさです。(笑)
小玉(ホーム玉ネギ?)の状態から植えたものが
そのまま大きくなりました。
植える時期が遅れて小玉をかなり腐らせて
しまったんですが今年の秋もやってみよう
と思います。
ラズベリー
ラズベリーのインディアンサマーです。
次々と実をつけ始めています。
こちらは2季成りといって春と秋の2回
実が成るんですね。
ユスラウメもラズベリーのまったく何も
しないで剪定もしていませんが自然と
実が成るんですね。
一方、ビックリグミだけまったくまだ
実をつけません。
ブルーベリー
先月に買い足したブルーベリーの
ハイブッシュ系のブルーレイです。
先月の日記↓
【家庭菜園】野菜の苗と果樹を植えたよ!不耕起栽培 協生農法風 2019年5月中旬
こちらは買った時から花を咲かせていたので
もしやと思ったら実をつけています。
よく見ると絡み付いているのはムカゴの葉っぱ、
ツルなんですがこのムカゴは去年の春ごろに
植えておいたんですが今年になって発芽して
あちらこちらで生長しています。
こちらは2017年の秋に植えたブルーベリーの
ノースランドでしょうか?
こちらもようやく少しだけ実をつけそうです。
去年の日記↓
果樹を植えてみた! 家庭菜園・協生農法
(旧ブログ、楽天ブログへ移動します)
果樹の方もまったく何もしないで水やりも
ほぼしなくても生き残っています。
果樹は虫がついたり鳥が来たり大変なのか
と思いましたが今のところほとんど気になる
現象は起きていないのでとても楽チンです。
(ほったらかしw)
今までの家庭菜園の様子はこちら↓
カテゴリ「家庭菜園・協生農法」
協生農法とは?
協生農法とは・・・
不耕・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで
基本ほったらかしで植物の力、虫の力、
動物の力も借りるという農法です。
協生農法 ブルキナファソでの実践とファダングルマ宣言2016
協生農法ショートムービー
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)
RIVERS(リバース)
長岡市豊田地区の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
今年はようやくユスラウメを食べることが
できてうれしかったです。
ブルーベリーもほんの少しできそうで
楽しみですね。
秋頃にはもう少し果樹を増やしたいですね。