【ハナヘナ】ハーブマホガニーで染めると緑色になる!?
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【ハナヘナ】ハーブマホガニーで染めると緑色になる!?
天然植物100%の草木染めハナヘナ。
しっかり染めるには2回染めが必要です。
基本的には
1回目ナチュラル(オレンジ)、
2回目インディゴ(ブルー)と
2回染めることによってしっかりと黒に
近いくらいまで染まります。
(髪質等によりますが)
1回で暗めに染めるにはハーバルマホガニー
(ナチュラル:インディゴ=1:4)
茶色く染めるにはハーバルブラウン
(ナチュラル:インディゴ=2:3)で
染めていきますが
これまたうまく染めるには髪質によって
変わるのとインディゴが染まるかによって
も変わってきます。
インディゴはうまく染まると緑色に染まる
インディゴが白髪にうまく染まると
緑色に染まります。

白髪が緑色に染まる~!?
大丈夫なの!?
っとはじめて染めた方は説明しても
びっくりしてしまうこともあるかも
しれませんせんが安心してください。(笑)
ず~っと緑色のままではありませんので。
1~2日かけて茶色~こげ茶色に変色して
いきます。
はじめてハーバルマホガニーで染めたママさんの例
今回、はじめてハーバルマホガニー配合
で染めたママさんの例です。
ハナヘナ染め前

前の方の白髪量が多いんですね。
なんとママさんが染めるペースは月2回!
それも毎回2回染めで染めていたんですね。
それでしっかりと黒く染まっているわけ
です。
でもお話を聞いてみると
・施術時間が長い。
(4時間くらいかかる)
・真っ黒でなくてもよい。
・通うのに時間がかかる。
(約1時間)
ということで今回はマホガニーで1回染め
を試していこうということになりました。
2週間に1回のペースであれば気にならなければ
1回染めでも大丈夫かなぁと思ったからです。
使用ヘナ:ハナヘナ
ハーバルマホガニー配合
(ナチュラル:インディゴ=1:4)
先ほども説明したようにしっかり染まる
かはインディゴが染まる髪質かによります。
染まらない場合はもう1回染める2度染め
をやっていきます。
ハナヘナの染め方
今まで染めた部分はしっかりと黒く染まって
いるので伸びてきた根元のみ染める
リタッチ染めで染めます。
ハナヘナの放置時間
今までは加温していたということですが
リバースでは基本加温なしの自然放置です。
そのかわりにラップ、タオルターバン、
ビニールキャップと3重に巻いて保温効果を
高めます。
自然放置45分後お流しです。
流し後にシャンプーを極力使わない
インディゴ入りで染めた後は基本シャンプー
を使わないようです。色落ちを防ぐためなん
ですが
流したままだとヘナやインディゴが落ち
きれずにゴワゴワ状態になってしまうん
ですね。
ですから極力シャンプーは使わずに
もみあげや襟足などの落ちにくい場所
だけにピンポイントに使ってほかは
ミックスハーブを使います。
ミックスハーブとは?
ミックスハーブとはこれまた植物100%
の粉末です。数種類の頭髪によいとされ
ているハーブが配合されています。
これをお湯と混ぜてシャバシャバ状態に
溶かしてシャンプー代わりに頭髪に
つけていくんですね。
ハナヘナでノーダメージの髪にはこれだけで
トリートメントしなくてもサラサラになる
不思議な優れものです。
ベストは自然乾燥
染めた直後は本来は自然乾燥の方がより
発色がよくなるんですが寒いと風邪を
引いてしまいますので(笑)
今回はなるべく根元は乾かしすぎないように
して乾かしていきます。
ハナヘナ ハーバルマホガニー染め後

表面はしっかりと染まっています。
画像ではわかりにくいかもしれませんが
染めた根元は緑色になっています。
ママさんはこれで大丈夫ですか?と
不安がっていましたが説明通り、染めた
直後は緑色に染まって成功なんですね。(苦笑)

そのかわりにめくらないと見えない中の
方や染まりにくいもみあげ、後ろの中の
方は薄染まりの部分もあります。
風で浮き上がった時や自分で髪をかき
あげた時は中の方が見えてしまうことも
あるかと思います。
また、緑色の部分も1日~2日かけて
こげ茶色~黒っぽく変色していきます。
はじめてのハーバルマホガニー染め まとめ
表面的にはしっかりと染まっているので
今回は1回染めで様子を見るということ
でしたが
やっぱりもっとしっかり染めたい場合や
緑色の部分は根元だけなのでそんなに
目立つわけではないんですが
緑色が1日も耐えられないという場合は
2回染めが必要になります。
自然なものを使っているのでどうしても
毎回ムラなく完璧に染まるわけでは
ありません。
髪質や使っているホームケア用品、
スタイリング剤でも染まりに影響して
きます。
ふつうのヘアカラーがしみたりして
染められない場合はノンジアミンカラー
でもあるハナヘナがおすすめです。
RIVERS(リバース)
ハナヘナをしてみたい方へ↓
・【初めての方限定メニュー】はじめてのハナヘナ染め3回コース
長岡市豊田地区の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
ママさんはホームケアもしっかりされて
いるのでDO-Sシャンプーもご購入。

ヘナで髪が傷んでいない場合は
シャンプーのみでも問題ないと思います。
ヘナを続けているせいもあって乾くと
サラサラ髪になりますね。
頭髪を傷めずに染めれるっていうのが
ハナヘナの最大の利点です。
傷んでいないサラサラの素髪は美髪ですね。