【生活】お風呂のカビ対策:窓開け換気はNG!?
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【生活】お風呂のカビ対策:窓開け換気はNG!?
もくじ

今回は「生活」について。
お風呂で気になるカビ対策。
この新常識を知っていましたか?
引用:暮らしニスタ
お風呂のカビ対策
お風呂を使用した後にやるべき新常識
- 50℃設定のお湯を浴槽や床にかける
- お風呂の換気は窓や扉を閉めたまま!
- 乾燥させた状態で8時間以上換気しておく
1. 50℃設定のお湯を浴槽や床にかける
カビを死滅させることができる温度が50℃で
5秒以上かけるとよいとのこと。
熱いお湯になるので気をつけましょう。
2.お風呂の換気は窓や扉を閉めたまま!
なんとお風呂の換気は窓を閉めたままなんですね。
窓を開けた方が早く湿気が取れる感じがしますが
実際には窓の近くの空気の入替えしかできないので
お風呂場全体の湿気が取れにくいとのことです。
3.乾燥させた状態で8時間以上換気しておく
乾燥させた状態で8時間以上換気するとよいとのこと。
カビ湿度が60%以下になると繁殖できなくなる
ので乾燥させるのが大切なんですね。
まとめ
今回は「生活」について。
お風呂で気になるカビ対策。
新常識を知っていましたか?
- 50℃設定のお湯を浴槽や床にかける
- お風呂の換気は窓や扉を閉めたまま!
- 乾燥させた状態で8時間以上換気しておく
お風呂の換気は換気扇をつけて
窓を閉めたままの方がいいんですね。
熱い温度のお湯を使う時は気をつけて
カビ対策をしていきましょう。
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
カビを寄せ付けないようにするには
温度や湿度が大切なんですね。
なるべくカビや汚れがつかないように
していきたいものです。