【美髪】老け髪になるNG習慣4.毛先から乾かす

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

美髪】老け髪になるNG習慣4.毛先から乾かす

【美髪】老け髪になるNG習慣4.毛先から乾かす

今回は「美髪」。

傷んだ髪はより老けて見える老け髪になります。

そこで「老け髪になるNG習慣その4.」を
ご紹介します。

前回までのお話はこちら↓

【美髪】老け髪になるNG習慣 1.タオルでゴシゴシはNG!

【美髪】老け髪になるNG習慣2.濡れ髪をゴムで結ぶ

【美髪】老け髪になるNG習慣3.タオルドライ後すぐにドライヤーで乾かす

リバース公式ブログ

NG習慣4.毛先から乾かす

髪の毛は基本的に伸びた履歴の長い、
施術履歴の長い毛先にいくほどダメージしています。

ですから毛先は傷みやすく、乾きやすいので
毛先から乾かしてしまうと乾かし過ぎてしまう
ことがあります。

乾かし過ぎてしまうとオーバードライで
より乾燥してパサパサ、
手触りも悪くなってしまいます。

改善方法:根元から乾かす

髪を乾かす時は根元から乾かしていって
乾きやすい毛先は最後に乾くようなイメージで
乾かして行きましょう。

また、
ボリュームを抑えたい場合は
上から下へ。

ボリュームを出したときは
下から上にドライヤーの風を当てて
乾かしていきます。

毛先が傷んでいて乾きやすい、
引っかかりやすい場合は

流さないトリートメントや
ヘアオイルをつけてから乾かすといいですね。

乾かす前の美髪習慣はこちら↓

【美髪】老け髪になるNG習慣3.タオルドライ後すぐにドライヤーで乾かす

「老け髪」になるNG習慣4つ。“ごわごわタオル”を使っていたら要注意

引用:ヤフージャパンニュース

まとめ

今回は「美髪」。

傷んだ髪はより老けて見える老け髪になります。

そこで「老け髪になるNG習慣その4.」を
ご紹介します。

NG習慣4.毛先から乾かす

毛先は傷みやすく、乾きやすいので
毛先から乾かしてしまうと乾かし過ぎてしまう
ことがあります。

髪を乾かす時は根元から乾かしていって
乾きやすい毛先は最後に乾くようなイメージで
乾かして行きましょう。

毛先が傷んでいて乾きやすい、
引っかかりやすい場合は

流さないトリートメント
ヘアオイルをつけてから乾かすといいですね。

【美髪】老け髪になるNG習慣3.タオルドライ後すぐにドライヤーで乾かす

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

【RIVERSのこと】リバースの感染症対策まとめ 2023年版

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

ドライヤーの乾かし方でも
髪のダメージは変わってきます。

ただ乾けばいいと思って乱暴に乾かせば
その分、毛先を傷めたり抜け毛が増えてしまいます。

髪の毛は人生を一緒に歩む長い友だちと書きます。

大切な仲間、パートナーと考えれば
やさしく、愛おしく扱ってほしいですね。

私としては髪は髪様(神様)ように
扱うべきだと思います。(笑)

高級な素材、毛皮や絹のような素材と
考えてもいいですね。

高級な洋服を乱暴に洗ったり乾かしたり
するでしょうか?

長く着れるように大切に扱いますよね?

素髪の美髪を目指すのであれば
髪を大切に扱っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.