【長岡グルメ】パスタ&ピッツァ! ノラ・クチーナ長岡店
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【長岡グルメ】パスタ&ピッツァ! ノラ・クチーナ長岡店
もくじ

今回は「長岡グルメ」。
パスタとピッツァ(ピザ)が食べたいなぁと
思いまして福山町のノラ・クチーナ長岡店さんへ。
新潟や地元の食材を使ったイタリアンというので
興味があったんですね。
福山町のノラ・クチーナ長岡店さんの場所
福山町のノラ・クチーナ長岡店さんの場所は
左岸バイパス通りにあります。
アクロスプラザ長岡七日町さんや
スターバックスコーヒー長岡七日町店さんの
反対側、向かい側にあります。
隣には釣り具の上州屋新長岡店さんや
事務キチ長岡店さんなどがあります。
宮内方面からですとフェニックス大橋を越えて
すぐのT字の信号を右折して直進です。

以前はおとぎ屋珈琲さんがあった場所です。
GWなので混み合うと思って
事前にネット予約しておきました。
ノラクチーナ長岡店さんの公式サイトの
「WEBで予約」からTableCheck.comで
予約が完了します。
ノラ・クチーナ長岡店さんの店内

ノラクチーナ長岡店さんの店内の様子です。
店内はけっこう広くてかなりの席数があります。
実際はもうちょっと照明が落ち着いていて
シックな印象ですね。
ウッディな内装とイタリアのカンツォーネが
BGMに流れていて雰囲気があります。
ほかのテーブルともちょっと離れていて
換気設備も導入されているということでいいですね。
ペアランチセットを注文っ!
前菜、パスタ、ピッツァ、ドルチェ、ドリンクが
つくペアセットを注文!
前菜

野菜も地元産なのかな?
ハムの中には長岡産のカブでしたね。
どれもうまうま。
パスタ

渡り蟹のトマトクリームソース”グランキオ”
これは言わずもがなでおいしぃ~♪
カニの旨味ですな。
ちなみにグランキオをググってみると
イタリア語で蟹(かに)という意味なんですね。
ピッツァ

イタリア産モルタデッラと県産地養卵のビスマルク
最近はビスマルクが好きなんですよね~♪
あっ、サッカー選手の名前じゃないですよ(笑)
半熟卵とハムの載ったピッツァですね。
これも新潟県産のアスパラなのかな?
モルタデッラというのも調べてみると
ボローニャのソーセージのことなんですね。
このピッツァもかなりの大きさです。
耳の部分も厚みがあってモチモチしていておいしいですね。
食べ応えがあります。
パスタにピッツァと
炭水化物に炭水化物の最強の組み合わせですが
お休みの日はチートデイです。(笑)
こういった時は楽しまないと!
ドリンク

ドリンクもかなりの種類から選べますね。
村上富士美園の雪国紅茶にしてみました。
村上茶の紅茶なんですね。
ほっほぅ~、いい香りですねぇ♪
ドルチェ

パンナコッタにしてみました。
器もひんやりと冷やされています。
うん、おいしいですね。
甘過ぎないのがいいですねぇ。
いやぁ~満腹、満腹!
朝食抜いておいて正解でした。(笑)
ごちそうさまでした。
まとめ
今回は「長岡グルメ」。
福山町のノラ・クチーナ長岡店さんへ。
新潟や地元の食材を使ったイタリアンというので
興味があったんですね。
前菜、パスタ、ピッツァ、ドルチェ、ドリンクが
つくペアセットを注文!
パスタは
渡り蟹のトマトクリームソース”グランキオ”
ピッツァは
イタリア産モルタデッラと県産地養卵のビスマルク
ドリンクは
村上富士美園の雪国紅茶
ドルチェは
パンナコッタです。
どれもおいしくて満腹になりました!
ごちそうさまでした~♪
参考:
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
お店の店員さんに高校の同級生のO氏が
いてびっくりしました!(笑)
40代半ばにて河岸を変える決断をした
O君を応援したいですね。
頑張って店長さんになってね!
今後も伺わせて頂きます。
PS.
しかしGWというのもあるのか、
あっという間に満席になるんですね。
予約しておいてよかったです。
リーズナブルにイタリアンが食べられるのが
魅力的ですね。
メニューによってはプラス料金になるんですが
久しぶりのご褒美だからついつい頼んじゃいますね。(苦笑)
帰りにはこれまたついついイタリアンデリまで
テイクアウト購入してしまいました。
前菜が2人前入っていて
ちょっとしたつまみになりますね。
詳しくないけどワインを飲みたくなりますもんね♪