【J2アルビ】最下位の琉球に引き分けっ! 第13節 琉球 1-1 新潟
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【J2アルビ】最下位の琉球に引き分けっ! 第13節 琉球 1-1 新潟
もくじ
今回は「J2アルビ」。
確実に勝利したいところではありましたが
最下位の琉球に引き分けです。
J2第13節
FC琉球 1-1 アルビレックス新潟
アルビ得点者:高木
ここで勝ってJ1自動昇格圏内の2位への
足がかりとしたいところでしたが痛恨の引き分け。
しかしながら
暫定2位になりました。
悪くはない、悪くはないんだけど
しっかりと勝ち切ってほしかったところです。
アルビのフォーメーション
アルビのフォーメーションは
4-2-3-1です。
第13節先発メンバー(交代)
FW
谷口
(矢村)
MF
イッペイ 高木 松田
(伊藤)(三戸)
秋山 高
(島田)
DF
堀米 千葉 舞行龍 長谷川
(藤原)
GK
小島
選手評:
先発メンバーを前節から
半分以上入れ替えて臨みましたが
前半に先制されて追いついたものの
逆転できませんでした。
ターンオーバー制でメンバーを替えても
勝てるのが今季のアルビでしたが
沖縄のアウェイ戦は鬼門ですねぇ。
スタッツのパス成功率も相手より劣るなんて
珍しいです。
ピッチコンディションの不具合ということでしたが
アルビ対策だったのかもしれませんね。
ダイジェスト
10分、1失点目
う~ん、ちょっと失点が早過ぎましたね。
でも1タッチパスで入れ替わってGKと1対1で
シュートですから琉球の技ありですね。
素晴らしいシュートです。敵ながらアッパレ!
46分、1得点目 MF高木がPKを決めるっ!
PA内でFW谷口がファウルをもらう。
PKをMF高木が決めてなんとか前半のうちに
同点に追いつきました。
後半もこのままの状態でしたが
アルビが攻め込まれる展開も多かったですね。
結果、1-1のままで
最下位の琉球相手に引き分けてしまいました。
う~ん、アルビちゃんっていうのは
昨季からこういったお人好しな部分があって
きっちり勝たなきゃ相手に勝ち点を痛み分け
したりするんですよね。(苦笑)
アルビの順位
アルビの順位は3位から暫定2位へ上昇です。
(4月30日現在)
引き分けたのに2位へ上昇とな?
でもこれが勝っていれば単独2位。
もう少しで1位も見えてきそうです。
ここば踏ん張りどころなので
頑張ってもらいたいです。
まとめ
今回は「J2アルビ」。
確実に勝利したいところではありましたが
最下位の琉球に引き分けです。
J2第13節
FC琉球 1-1 アルビレックス新潟
アルビ得点者:高木
ここで勝ってJ1自動昇格圏内の2位への
足がかりとしたいところでしたが痛恨の引き分け。
しかしながら
暫定2位になりました。
悪くはない、悪くはないんだけど
しっかりと勝ち切ってほしかったところです。
頑張れアルビっ!
参考:
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
メンバーを大幅に入れ替えても
最下位の琉球にも勝てるだろうという
心の隙があったのかもしれませんね。
そこを琉球に狙われたかもしれません。
普段だったら勝てる相手でも
絶対に勝てるわけではないんですね。
J2リーグの面白さでもあります。
普段出場していないメンバーは
こういった試合で活躍、結果を出さないと
今後も出場は厳しくなります。
MF秋山、FW矢村、MFイッペイ、DF長谷川らは
がんばってほしいですね。
このままだと夏の補強にボランチが必要に
なりますね。
MF島田、MF高の2人がフル出場をシーズン通して
使うには厳しすぎます。
どちらかが怪我でもしたらアルビは
また昨季と同じ轍を踏むことになります。
控えの選手もメンバー外の選手も全員が
戦えないとJ1昇格は厳しいものになります。
それでも今は2位まで上がってきたので
ここが踏ん張りどころで
頑張ってもらいたいですね。