【髪】髪を乾かさないで寝るとどうなるのか?
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【髪】髪を乾かさないで寝るとどうなるのか?
もくじ
今回はネットで見つけた髪にまつわるお話をシェアしていきます。
髪をしっかり乾かさないで寝るとどうなるのか、
というお話です。
引用:ライブドアニュース
リバース的解説、コメントもご紹介していきます。
1.菌が繁殖して薄毛になってしまう可能性?
髪をしっかり乾かさないで寝るデメリットとして
細菌が繁殖して毛根が炎症を起こしたり、
フケやかゆみの原因となってしまいます。毛根が炎症を起こすと抜け毛や健康な髪が育たずに
結果的に薄毛になってしまうのです。
髪を乾かさないで結果的に薄毛になるっていうのは
ちょっとオーバー過ぎますよね。
じゃあ髪の毛を乾かさないで寝ている子供さんはどうなるの?
抜け毛や薄毛になっていますか?
例えば動物だったらどうでしょう?
水になったり雨でずぶ濡れになった野生動物は
ドライヤーなんかで乾かさないですよね?(笑)
そのまま自然乾燥です。
それでも抜け毛や薄毛の猿とかライオンとか
聞いたことがありません。
じゃあなぜ細菌が繁殖してしまうのか?
ということになります。
それは頭髪をシャンプーすることによって
お肌、頭皮の常在菌まで洗い流してしまうからです。
その結果、臭いの原因菌や特有の細菌が増殖してしまうために
フケやかゆみを伴うことになってしまうんです。
私は湯シャン生活4年4か月目に突入していますが
基本、自然乾燥です。(笑)
(寒い冬は乾かすことがあります)
4年4か月経っても今のところ
抜け毛や薄毛に悩まされることはありません。
【育毛・発毛】ぺたんこ髪にならなくなってきた!?湯シャン生活4年3か月目の様子
冬は乾燥してややフケが出ることもありますが
かゆみはほとんどないですね。
2.髪が摩擦でダメージ
髪の毛が摩擦によってダメージを起こすことです。
髪の毛は、濡れている時キューティクルがはがれやすくなっています。そのため、濡れたまま寝ると枕と髪が擦れてダメージを受けてしまうのです。
そうすると、枝毛や切れ毛の原因となってしまいます。
髪の毛は濡れている時が物理的にダメージ弱い状態です。
例えば構造的にはまったく違いますが
乾いた紙と濡らした紙を引っ張れば濡らした紙の方がもろいですよね。
そんなイメージで
寝ているときに寝返りを打つと擦れてダメージに
つながるということですね。
特にカラーやパーマで元々ダメージしている髪の毛は
さらにダメージしやすい状態ですので注意する必要があります。
髪を乾かさないまま寝てしまった時の対策法
髪を乾かさずに寝てしまった時には、
キューティクルがダメージを受けているので、
流さないトリートメントで髪を保護してあげましょう。
髪を乾かさずに寝てしまったら
もうどうしようもないと思います。(笑)
- 髪は減点法。
- 髪は傷んだら治らない。
が原理原則ですので残念ながら
ダメージした後に流さないトリートメントで
髪を保護しても意味がないです。
ダメージした髪を一時的に誤魔化す、という意味では
トリートメントには意味があります。
なるべく早くしっかりと髪を乾かす方法
なるべく早く乾かす方法は、しっかりタオルドライすることです。
できるだけ、タオルで水分を吸収してからドライヤーを使います。
しっかりとタオルドライして
タオルで髪の毛の水分を吸い取ってから乾かした方が
効率がいいですね。
当店リバースではシャンプーが終わったお客さまには
すぐにタオルで拭かずにホットタオルで頭髪をしばらく覆います。
髪が長い方は覆いきれない毛先の部分はさらにタオルで
覆って水分を取ります。
はじめにこれを行なうだけでゴシゴシと拭き取らなくても
かなり水分が取れるのでおすすめです。
お家だとホットタオルをいちいち用意するのは面倒ですが
お風呂上りにはタオルターバンで水分を取らせてから
乾かした方が効果的です。
根元から乾かすのが大切
ドライヤーを使うときは、根元から乾かすことを心掛けましょう。
乾燥しやすい毛先は最後に乾かします。
ドライヤーを使うときは根元から乾かした方がいいですね。
ダメージ履歴のある毛先の方が自然に乾きやすいので
はじめに根元から乾かして中間・毛先の順番で乾かしていきます。
もし毛先がダメージして乾きやすい、乾き過ぎてしまうようであれば
流さないトリートメントの出番です。
リバースではアウトバストリートメントに関しても
ノンシリコンタイプをおすすめしています。
特に一般的な洗い流さないトリートメントは
シリコン(ジメチコン等)類がたっぷりと配合されていますから
髪がべたつきやすく重くなりますし、かえって乾きにくくなります。
まとめ
今回はネットで見つけた髪にまつわるお話をシェアしていきました。
髪をしっかりと乾かさないで寝るとどうなるのか?
- 菌が繁殖して薄毛になってしまう可能性
- 髪が摩擦でダメージ
1.に関しては洗い方やシャンプーの有無によって
違いが出てきます。
2.に関してもカラーやパーマで元々髪が傷んでいる方は
特に注意が必要です。
RIVERS(リバース)
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
こういったニュースサイト、キュレーションサイトにしても
外注で髪に関しての知識がない一般の方がネットで調べたことを
書いているだけのことも多いですね。
それにしてもリバースの場合はさらに一般的な美容室とも
まったく違う解釈になるので面食らうと思います。(苦笑)
このブログはあくまでリバース的解釈、個人的見解に基づいて
書いていますので一般の美容常識と違うといわれても困ります。(笑)
例えば私は自然乾燥でも問題なく抜け毛にも薄毛にも
なっていないんですがそれはシャンプーを使わない湯シャン生活で
頭皮の細菌環境を変えないようにしているからです。
シャンプーを使うからその結果、細菌が異常繁殖してしまうのであって
使わなければ頭皮は正常化していきます。
また、
一般的には頭皮の毛穴が詰まって抜け毛の原因になると
いわれていてテレビCMでは(強力な洗浄力の)スカルプシャンプーで
毛穴の詰まりを取りましょうといっていますが
私は基本お湯洗いのために頭皮の毛穴は詰まりまくっていますが
抜け毛にも薄毛にもなっていません。
一般的に作られた美容知識もそのほとんどは
テレビCMや雑誌などで美容商品を売るためのものです。
強力な洗浄力で常在菌と皮脂を洗い流した結果、
頭皮が乾燥したり細菌の異常繁殖を招くのです。
毎日せっせとゴシゴシ洗い続けた結果、
抜け毛、薄毛になって育毛剤、はたまた
最近では頭皮の乾燥を防ぐ美容液ですって。
その原因と結果をよく考えてみてください。
何か余計なことをしていないか、または
必要なことをしていないか、です。
おお~っとあんまりペラペラとしゃべっていると
美容マフィアに消されるので
信じる信じないは貴方次第です。(笑)