【グルメ】新潟伊勢丹で中華ランチ!7F 原宿 南国酒家
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【グルメ】新潟伊勢丹で中華ランチ!7F 原宿 南国酒家
もくじ

久しぶりのグルメ日記。番外編。
今回は付き添いで新潟伊勢丹さんへ。
いつもの通り、私には買えるものがありません。(笑)
この時期に私は行きたくはなかったんですが
どうしても行かなくてはいけない案件があったんですね。
もうね、新型コロナウイルスの影響で日曜日なのに
高速も新潟市内も道路が空いていました。
でも駐車場はけっこう埋まっているし
伊勢丹の中はまぁまぁ人はいましたね。
ランチ時になったので7階のレストラン街の中華料理店、
原宿 南国酒家さんでお昼ご飯、中華ランチにしました。
原宿 南国酒家さんの場所
今回は原宿南国酒家さんへ。
新潟伊勢丹の7階のレストラン街、
イートパラダイス内にあります。
イートパラダイスって(笑)
いいネーミングですね。(笑)
現在7階のレストラン街も新型コロナウイルスの影響で
営業時間が短縮しているようですね。
(日曜~金曜 11:00~19:00
土曜・祝日 11:00~19:30)

11:00のオープンと同時に入店したので
(伊勢丹は10:00オープン)
全然空いていました。
窓際の一番素敵な席も空いていたので運よく
通してもらえました。
う~ん、いつもより全然車の数が少ないですね。
人通りも少ないです。
ファミリーセットを注文!
炒飯もあんかけ焼きそばも両方食べたかったので
土日祝日限定のファミリーセットを注文!(笑)
2~3人前というのがちょっと引っかかりましたが
お腹も空いているし久しぶりの外食だし大盤振る舞いですっ!
・鶏の唐揚げ
・コーンスープ
・五目具だくさんあんかけやきそば
・広東チャーハン
・杏仁豆腐
とちょっとしたコース料理みたいでお得だったんですね。
コーンスープ

や、やってもた~!!
写真だとわかりませんがちょっとした土鍋くらいの
大きさの器です。(苦笑)
こ、この量は6杯分くらいあるんでないの!?(汗)
(2人で食べきれるのかしら?)
しかもなぜかトッピングがコーンフレークやないかいっ!?(笑)
うん、味は薄めでとろみが効いていておいしいですね。
(この薄味があとで効果を発揮します)
広東チャーハン

うほ~♪かるく2.5~3人前くらいありますね。
大きなエビが入っています。
うん、ご飯もパラパラで油も控えめでおいしい炒飯です。
五目具だくさんあんかけ焼きそば

うおっしゃあ~!
次は五目具だくさんあんかけ焼きそばです!(やけくそ気味)
ほんとに具だくさん!これは2人前くらいでしょうか?
麺はほんのり揚げてあるみたいですが
あんかけもそんなに濃すぎずいいですね。
いや、でももうかなりお腹いっぱいです。
鶏の唐揚げ

トリカラ忘れてた~っ!
と、鶏の唐揚げ、油淋鶏(ユーリンチー)です。
これも鶏を丸々一匹使ってんじゃないの?っという量です。(汗)
だがしかし!うまい!これは絶妙にサラっと揚がっていて
酢なのかな?あと柑橘の酸味も利いているのでこれはおいしいばっかり!
あとは量の問題。ゆっくりと長期戦で食べ続けます。
なんかフードファイト、大食い選手権みたいな感じに
なってきました。(苦笑)
杏仁豆腐

最後に杏仁豆腐です。
あ~、これはおいしい~♪
上に乗っている黄色や赤いのはすごく小さな砂糖菓子、
金平糖みたいなものですかね。
このカリカリとした砂糖菓子の食感と杏仁豆腐の
柔らかい食感のコントラストがいいですねぇ。
どれも思ったよりもあっさりの料理の数々でしたが
それでもすべて油を使っているので最後の杏仁豆腐でスッキリサッパリ!
全部食べた最後のご褒美といった感じですね。
まとめ
時には醤油や酢で味変させてすべて完食しましたっ!
はじめは薄めだと感じたコーンスープが炒飯や
あんかけ焼きそば、鳥の唐揚げの油感をリセットさせて
くれてまた食べれるようになっているんですね。
いや~、これは満腹、久しぶりに愉快愉快!
新潟伊勢丹の7階にある原宿 南国酒家で
中華ランチをしてきました。
ちょっと注文メニューを間違えてしまったかもしれませんが
すべておいしくてお腹いっぱい食べることができました。
ごちそうさまでした。
原宿・南国酒家HP
食べログ
RIVERS(リバース)
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
帰るころにはレストラン街には少し待ちが出ていましたが
以前の混んでいる時に比べれば全然でしたね。
百貨店の店員さんもお客さんもほとんどがマスクをしている
異常な状態が続いています。
自粛ムードが続いている中で飲食店やサービス業は
かなり厳しいことと思います。
そんな中でも何か知恵を絞って生き残る道を探っていかなくては
いけません。微力ながら応援できればと思います。