【家庭菜園】今年はムカゴが採れる!2代目ルッコラも順調 無農薬・無肥料の協生農法風 2019年8月下旬の様子
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【家庭菜園】今年はムカゴが採れる!2代目ルッコラも順調 無農薬・無肥料の協生農法風 2019年8月下旬の様子
もくじ
肥料も農薬も水やりもしない協生農法風家庭菜園。
2019年8月下旬の様子。
お盆の頃が一番の猛暑でその時は夕方に
じょうろで水やりをしたんですがまさに焼け石に水。
日向の畝の若葉たちは全滅してしまったと思います。
地這いキュウリとシシトウ、カグラナンバンに
主に水やりを集中してほかは少々といった感じですね。
今週に入ってからは急に大雨が続いてしばらく
水やりは大丈夫そうです。
相変わらず元気なのは菊芋!
この猛暑でも変わらず生長を続けているのが
菊芋ですね。高いものは2メートルを超えています。(苦笑)
去年よりも伸びているんじゃないでしょうか?
日向の畝はキクイモに占領されているような状態です。(苦笑)
枯れたケールも復活!?
春に種を宿して役割を終えたかのような
ケールや茎立ちブロッコリーですがまた再び
茎が分化したり葉が茂ってきたりしています。
残念なのは種から生まれた若葉たちがこの猛暑で
全滅してしまったようなんですね。
この元の古株たちに頑張ってもらわなければ
なりません。
ルッコラは猛暑でも関係なし!?
ルッコラは猛暑でも若葉は生き残っています。
大丈夫そうだったので水やりも少しだけでしたが
生長してきています。
伸びてきた葉を摘み取ってみると不思議と
ゴマのような香りが立ち上がります。
食べてみると苦いし辛いしでこれは虫も
食いません。(笑)
ケールも苦みがあるので虫がほとんど
食いません。
どちらも栄養満点なんですがさほど
おいしくないんですよね。(苦笑)
さっと茹でたりみそ汁の具に少々使えます。
今年はムカゴが採れる!?
去年の春に埋めたはずのムカゴが今年になって
芽が出てきて生長しています。
ツル状の所々に実(ムカゴ)が成ります。
大きくなったものから摘んでいます。
炒めて食べてみたらイモのような食感で
ホクホクしておいしいです。
まとめ
今度は急に大雨になったり朝晩涼しくなって
くるので秋野菜もむずかしそうですね。
自然にまかせるだけなので手を加えないので
なるようにしかなりませんがね。(笑)
今までの家庭菜園の様子はこちら↓
協生農法とは?
協生農法とは・・・
不耕・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで
基本ほったらかしで植物の力、虫の力、
動物の力も借りるという農法です。
協生農法 ブルキナファソでの実践とファダングルマ宣言2016
協生農法ショートムービー
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)
RIVERS(リバース)
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
今のところまだ土や生態系ができていないので
虫に食われずに生き残ることができるのが
虫が食わない野菜と果樹類だけです。
アブラナ科はほとんど食われてしまうし
豆類も生長しないとなるとできるものが
限られてきます。
それなので緑肥になるような草類を
生やしていった方がいいのかもしれません。
永い目でいろいろと試していこうと思います。