【ハナヘナ】やっぱりうまく染まらない!そんな時に見直してもらいたいこと。その2.
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【ハナヘナ】やっぱりうまく染まらない!そんな時に見直してもらいたいこと。その2.

昨日のつづきですね。
昨日の日記↓
【ハナヘナ】やっぱりうまく染まらない!そんな時に見直してもらいたいこと。その1.
髪や頭皮にやさしい天然植物100%の
ハナヘナ染めですがご自分でうまく
染めるには色々とコツがあるんですね。
ホームケアでもノンシリコンタイプを
しばらく使って髪を素髪状態に
してから染めていきます。
その2.ハナヘナをたっぷりと塗る、染める
ご自分で分け目や顔周りなどを染める時
も従来の白髪染めに比べてももっと
たっぷりと塗る、厚塗り、置くように
塗る必要があります。
白髪は硬くてピンピンしていますので
たっぷりと塗らないと時間を置いて
いる間に白髪がピンピン立ち上がって
塗ったヘナから浮き上がってきて
外れてきてしまいますので
はじめはたっぷりめに塗ってみて
染まり具合がわかるようになってから
適量に調整していけばいいと思います。
はじめから少量だと染まりづらい、
薄染まりのことがありますので
けちらずにたっぷりと塗るようにして
みてくださいね。
RIVERS(リバース)
ハナヘナをしてみたい方へ↓
・【初めての方限定メニュー】はじめてのハナヘナ染め3回コース
長岡市豊田地区の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
髪表面の硬いキューティクル、
水分を弾きやすいキューティクルに
化学薬剤を使わずに植物原料の天然染料
と水(お湯)だけで染めるということが
本来は非常に難しいことなんですね。
まぁでもうまく染めるためにやることは
非常にシンプルです。
- 素髪状態にする
- たっぷりと塗る
うまく染まらない人は
- 素髪状態にしていない
- たっぷりと塗っていない
ことが多いですね。
まぁなのでシンプルに素直に
お医者さんに言われたことを守るような
気持ちでやってみてほしいですね。