【RIVERS通信】オーガニックカラーとハナヘナの違い Vo.158
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【RIVERS通信】オーガニックカラーとハナヘナの違い Vo.158
もくじ

今回は「RIVERS通信」。
9月にご来店のなかったお客さまのために
RIVERS通信Vo.158の内容の一部をご紹介します。
オーガニックカラーとハナヘナ染めの違い
オーガニックカラーと聞くとイメージ的に
髪や地肌に優しそうな感じがしますが
残念ながらカラー剤の構造は
従来のアルカリカラー(酸化染毛剤)とほぼ同じです。
オーガニックカラーには髪や地肌を傷める原因の
アルカリ剤に過酸化水素水を使用しています。
さらには皮膚アレルギーの原因にもなる
ジアミン染料などの化学染料も配合されています。
(パラフェニレンジアミン等)
ハナヘナ染めは天然植物100%
オーガニックカラー | ハナヘナ | |
アルカリ剤 | 〇 | × |
過酸化水素水 | 〇 | × |
化学染料 | 〇 | × |
シリコン(被膜剤) | 〇 | × |
それに対してハナヘナ染めは天然植物100%の植物染料を
お湯で溶いて染めるだけで化学薬剤不使用です。
上記の表を見ると
オーガニックカラーという名前のイメージが似ているだけで
その中身は全然違うものだとお分かりいただけると思います。
オーガニックカラーは髪や頭皮を傷める原因の
アルカリ剤、過水、化学染料、シリコンを使用しているのに対して
ハナヘナ染めではそのすべてが不使用、化学薬剤不使用、
ケミカルフリーなんですね。
ですからオーガニックだから髪や地肌にやさしいのではなくて
化学薬剤不使用だから髪と頭皮にやさしいのです。
オーガニックカラーで染めたら髪が傷んだとか
頭皮がしみたというお話を聞きますが
そもそもカラー剤、白髪染めとしてまったく違うものに
なりますのでご注意ください。
まとめ
今回は9月にご来店のなかったお客さまのために
RIVERS通信Vo.158の内容を一部ご紹介します。
「オーガニックカラーとハナヘナ染めの違い」
オーガニックカラーは髪や頭皮を傷める原因の
アルカリ剤、過水、化学染料、シリコンを使用しているのに対して
ハナヘナ染めは化学薬剤不使用、ケミカルフリーです。
オーガニックだから髪や地肌にやさしいのではなくて
化学薬剤不使用だから髪と頭皮にやさしいのです。
オーガニックカラーで染めたら髪が傷んだとか
頭皮がしみたというお話を聞きますが
そもそもカラー剤、白髪染めとしてハナヘナ染めやヘナ染めと
まったく違うものになりますのでご注意ください。
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかメール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
植物原料97%のオーガニックカラーと
植物原料100%のハナヘナ染め。
その違いはたった3%では
カラー剤の構造、仕組みは全く違うものになります。
オーガニックカラーはアルカリカラーなので
アルカリ剤で髪の毛を開いて過酸化水素でメラニン色素を
破壊して化学染料で色を入れる、白髪を染めます。
ハナヘナ染めはケミカルフリー、お湯で混ぜるだけです。
自然とヘナやインディゴの植物染料が髪の毛にしみ込んで
染まるだけです。
髪を傷めて染めるか髪の毛を傷めないで染めるという
まったく違うものになります。
ですからオーガニックカラーだから何回染めても傷まない
というのは大嘘で100%オーガニックカラーだけが
何回染めても髪を傷めないということになります。
例えば
果汁97%だけど砂糖も保存料も人工香料、人工甘味料も
入っているオーガニックオレンジジュースという名前のジュースと
果汁100%の無添加の天然オレンジジュースは
全然違いますよね?
名前やイメージが似ているだけでも全然違うものになります。
こういった言葉のトリック、マジックや謳い文句に
気をつけるようにしてください。