雪越しのダイコンを収穫してみた!

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

自宅庭の家庭菜園で
自然栽培、協生農法風のやり方を試して
います。

協生農法についてはこちら↓

協生農法とは・・・

不耕・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで

基本ほったらかし、植物の力、虫の力、
動物の力も借りる協生農法というやり方です。

協生農法 ブルキナファソでの実践と
ファダングルマ宣言2016

協生農法ショートムービー

協生農法についてはこちら↓
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)

秋に植えたダイコンがほとんど成長しない
まま冬を迎えて放置していたんですね。

いくつか大きくなったダイコンがあったん
ですが雪に埋もれていたんですね。

雪下ダイコンみたな感じで掘り起こそうと
思っていたんですがついつい忘れて3月を
迎えていました。

庭の雪が融けてきてまたダイコンが見えて
きました。

お店の駐車場のすぐわきのスペースに
ダイコンが生えています!

協生農法・家庭菜園 ダイコン

ちょっと抜いてみるとぉ?

冬越えダイコン

あ、ちょっとキズモノになってた。(笑)

大きさはニンジンくらいですかね。
小さい。(笑)

でも洗ってあげたらぁ?

協生農法・家庭菜園 冬越えダイコン

あら、キレイっ!

ダイコン卸しにして食べてみたら~

からいっ!(笑)

思いのほか辛かったです。

自然栽培、協生農法では
肥料をあげない分、成長が遅いんですね。

でも本来はこれが普通なはず。

化学肥料、有機肥料でさえも本来は正常な
生長にはならないんです。

ちょうどムーさんのブログでも植物、野菜の
成長についての日記がありました。

野人エッセイす↓
奇跡の伊勢ラッキョ物語 1

自然の植物、自然な野菜ってなんだろう?
そんなものが家庭菜園でできるのかしら?

そんな興味からこの春からも協生農法風
家庭菜園をはじめようと思います。

RIVERS(リバース)

ヘナ、ハナヘナをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】
はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ(ヘナ)をされる際の注意点
・ハナヘナ、ヘナで染める際の注意点その2
・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?
・そもそもヘナってなんなの?

RIVERS 店内の様子

はじめての方へ ・店内の様子
お客さまの声 ・Q&A
メニュー ・地図


長岡市豊田地区の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ
rivers
https://rivershair.com/
RIVERSの公式ブログ
https://rivershair.com/blog

マンツーマン担当のためお早めのご予約を
お待ちしております!^^

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
TEL(0258)32-2351

おまけ:1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!^^↓
(人気ブログランキング 長岡市 1位!?)

今週の人気記事:

長岡情報4位
【J2アルビ】ホームで黒星献上で炎上!
長岡情報9位
赤ちゃんの髪を記念に♪赤ちゃんの筆お渡し

編集後記:​

この春から蒔く種も買ってきました。

いろんな種類の種を蒔いてみてどれが自分の
畑に合う野菜かを調べていきます。

少しでも色んな自然野菜が取れたら楽しい
ですね。

美容も健康から。

いくら髪の毛がキレイでも心や体が不健康
だったら素敵じゃないと思うんです。

ということで
髪の毛やお肌も食が関係してくると思うん
ですね。

本物の野菜を食べるとどうなるのか?

そんなところも自分で体験していきたいと
思います。

これもまた美容に関係することなんです。
はい。

将来的には自然野菜や自然果物を販売
するようになるかもしれません。(笑)

美しくキレイになれる
美容野菜、美容果物ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.