【美髪】武田久美子さんのヘアケア方法は?

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【美髪】武田久美子さんのヘアケア方法は?

【美髪】武田久美子さんのヘアケア方法は?

今回は「美髪」について。

武田久美子さんがヘアケア方法を
紹介していたのでシェアします。

武田久美子さんのヘアケア方法

武田久美子さん(55歳)の
長年のヘアカラーとロングヘアでも
ツヤ髪を保つ秘訣は

  1. 髪にアイロンなどの余計な熱を加えない
  2. ハイライトのブリーチは全体量の1%で年6回まで
  3. ケラチンなどのトリートメントをまめにする
  4. ワカメとゴマを毎日摂る

ほかにもヘアスプレーやスタイリング剤等は
一切つけないとのこと。

理由は肌につくと肌荒れを起こすから
なんですって。

  • 髪は減点法
  • 髪は傷んだら治らない

の髪の毛の原理原則をよく理解されていますね。

毎日のヘアアイロンストレートアイロン
熱ダメージが少しずつ髪の余力を減らして
傷めていきます。

毎月のように全頭をハイブリーチしていたら
髪の毛は1回でスーパーダメージヘアになって
ボロボロになります。

特に加齢によって髪が細く弱ってくる
40代、50代の女性は
髪を傷める明るいヘアカラーに注意しましょう。

また、
武田久美子さんはInstagramでも同様に
上質なシャンプーでやさしく洗い上げる
説明しています。

お肌も髪もなるべく摩擦を避けて
大切に扱うようにしています。

RIVERS流の美髪ケアとほぼ一緒!(笑)

普段から私が言っていることと
ほとんど一緒ですね!(笑)

RIVERS流の美髪ケアも
武田久美子さんのヘアケアとほぼ同様です。

  • 髪と頭皮をなるべく傷めないようにする
  • 髪と頭皮をなるべく優しく扱う

そのためには上質なDO-Sシャンプーとトリートメントで
やさしく、髪と頭皮をなるべくこすらずに
モミモミシャンプーで洗い上げます。

【おすすめ商品】素髪の美髪になれるシャンプーとは!?~リバース素髪の美髪の3種の神器~

髪色じゃなくてツヤ命!

また、
武田久美子さんは
髪で大事にしているのは
色(明るさ)ではなくてツヤを重視しています。

まったく持って同感です。(笑)

今のハイトーン、ハイブリーチ全盛期に
警鐘を鳴らしてほしいですね。

特にエイジング世代の女性には
髪色ではなくて自然なツヤ感を重視してほしいです。

髪質改善トリートメントのような
人工的なツヤ感はNGです。

日本人の髪の場合は
髪色の明るさ=ダメージ ですから
髪色を明るくすれば明るくするほどダメージします。

髪が細く弱くなるエイジング世代の女性は
白髪が目立たなくなるからといって

脱白髪染め、明るめのヘアカラー、
ハイブリーチを続けると気づいたころには

髪はボロボロ、スカスカ、頭皮もダメージして
抜け毛薄毛の原因になり得ます。

エイジング世代は髪を大切に
なるべく傷ませないようにして
自然なツヤ感を目指しましょう。

リバースは全力でお客さまが
素髪の美髪になれるお手伝いをしていきます。

私のヘアケア

引用:武田久美子オフィシャルブログ

まとめ

今回は「美髪」について。

武田久美子さんがヘアケア方法を
紹介していたのでシェアします。

武田久美子さん(55歳)の
長年のヘアカラーとロングヘアでも
ツヤ髪を保つ秘訣は

  1. 髪にアイロンなどの余計な熱を加えない
  2. ハイライトのブリーチは全体量の1%で年6回まで
  3. ケラチンなどのトリートメントをまめにする
  4. ワカメとゴマを毎日摂る

ほかにもヘアスプレーやスタイリング剤等は
一切つけないとのこと。

理由は肌につくと肌荒れを起こすから
なんですって。

  • 髪は減点法
  • 髪は傷んだら治らない

の髪の毛の原理原則をよく理解されています。

RIVERS流の美髪ケアも
武田久美子さんのヘアケアとほぼ一緒です。(笑)

  • 髪と頭皮をなるべく傷めないようにする
  • 髪と頭皮をなるべく優しく扱う

そのためには上質なDO-Sシャンプーとトリートメントで
やさしく、髪と頭皮をなるべくこすらずに
モミモミシャンプーで洗い上げます。

エイジング世代は髪を大切に
なるべく傷ませないようにして
自然なツヤ感を目指しましょう。

リバースは全力でお客さまが
素髪の美髪になれるお手伝いをしていきます。

【美髪】髪をキレイにするとかし方とは!?

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

【RIVERSのこと】リバースの感染症対策まとめ 2023年版

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

現在はアメリカのサンディエゴ在住の
武田久美子さんですが非常にヘアケア、
美髪ケアについて詳しいですね。

特にエイジング世代のヘアケアは
髪色を必要以上に明るくしないことが大切です。

髪色を明るくブリーチすればするほど
髪も傷みますし、頭皮への刺激も増します。

髪が細く、弱く傷みやすくなる
40代、50代のヘアケアでは
髪を傷ませれば傷ませるほど

髪にハリコシツヤがなくなり、
ボリュームが出なくなり、
クセやうねりが強くなります。

最終的には抜け毛も増えますので
髪の毛のケア、髪のお手入れには
細心の注意が必要です。

リバースでは40代、50代、60代の女性の
ヘアケア、美髪ケアに特化しています。

5年後10年後の髪を作るのは
今現在のヘアケアです。

ローマは一日にして成らず。
美髪も一日にして成らず。です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.