【髪】髪質に応じたシャンプーの頻度は?

【お知らせ】新しい生活様式に伴うお客さまへのお願い

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける3密対策

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける感染症対策

【お知らせ】新型コロナワクチンを接種される方へ

【お知らせ】まん延防止等重点措置における感染症対策

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【髪】髪質に応じたシャンプーの頻度は?

【髪】髪質に応じたシャンプーの頻度は?

今回は「髪にまつわるお話」。

前回の続きです。

【髪】髪は毎日洗うべき!?

引用:リバース公式ブログ

髪質に応じたシャンプーの頻度を
米皮膚科医が解説していますのでご紹介します。

皮膚科医が解説! 髪は毎日洗うべき?

引用:Women’s Health

でもこれは欧米人の髪質を参考にして解説していますので
リバース流にアレンジしてお伝えしていきます。

大前提「シャンプーの頻度は髪質と活動量によって変わる」

まず、大前提として
シャンプーの頻度は髪質と活動量によって変わる
ということです。

1日中歩き回ったり動き回っている方は
汗や皮脂分泌が活発になっていますので
毎日シャンプーした方が手っ取り早いですし、

1日中、家の中にいてテレワークだったりして
さほど動いていない方は汗や皮脂も増えないので
シャンプーの頻度は少なくて済みます。

また、
年齢を重ねるにつれて皮脂分泌量は減っていきますので
シャンプーの頻度は減らせるものと思われます。

オイリーヘア(油分の多い髪質、頭皮の場合)

オイリーヘア(油分の多い髪質、頭皮の場合)は
基本的に毎日シャンプーをしましょう。

頭皮が乾燥しやすい方の場合は1日おきなど
工夫してみる必要もあります。

ドライヘア(髪や頭皮が乾燥する場合)

ドライヘア(髪や頭皮が乾燥する場合)は
皮脂分泌量も少ないのでシャンプーの頻度も減らしても
大丈夫です。

米皮膚科医によると4~5日おきの洗髪で
よいとのことですが

シャンプーを使わずに水洗い(お湯洗いのこと?)をして
コー・ウォッシュをするとよいとのこと。

コー・ウォッシュとは

コー・ウォッシュとはクレンジングもできる
専用のコンディショナーやトリートメントのことです。

洗浄力がないので頭皮や髪を乾燥させずに
クレンジング&コンディショニング、トリートメントできる
ものになります。

米セレブに人気のアイテムがコー・ウォッシュなんだとか。

海外セレブが注目のヘアケア法!コーウォッシュとは

引用:頭美人

以前にテレビ通販のCMでもありましたが
日本ではさほど広がらなかったようですね。

頭皮や髪が乾燥しやすい方や
ダメージヘアの方にはいいと思います。

自分に合ったシャンプーの選び方

自分の髪質に合ったシャンプーを選ぶのは
非常に大切なことです。

例えば
オイリーヘアの方が洗浄力弱いシャンプーを
選んでしまったら十分に油分や汚れが落ちませんし、

ドライヘアの方が洗浄力強いシャンプーを
選んでしまったら髪や頭皮をより乾燥させて
傷めてしまうからです。

かといってドラッグストアに行って
数多くのシャンプーの中から自分の髪に合った
シャンプーを選び出すことができるでしょうか?

そこはやっぱり餅は餅屋で髪のことは髪屋です。(笑)

素髪の美髪の伝道師であるリバースおすすめの
シャンプーとトリートメントをご紹介しましょう。

リバースおすすめのシャンプー・トリートメント

DO-Sシャンプーシリーズ 価格改定

素髪の美髪の伝道師である
私リバースおすすめのシャンプー・トリートメントは

ノンシリコンシャンプーと
ノンシリコントリートメントである
DO-SシャンプーDO-Sトリートメントですね。
(正式名称はキアラーレDO-Sシャンプー)

我々、理美容室、ヘアサロンでも数多くの
シャンプー・トリートメントシリーズがありますが

もう5年以上もお店で使って
続けて使っているのがこのDO-Sシャンプーシリーズです。

1回使うとほかのシャンプーに戻れなくなりますね。(苦笑)

シャンプーの適度な洗浄力に
染み込むトリートメント、

シリコン等の被膜剤・コーティング剤を配合しなくても
ふんわりサラッと仕上がるのが最高なんですね。

プロ用なのでお値段は少々かかりますが、
髪質によっては毎日シャンプーしなければ
かなり持ちますよね。(笑)

※一般の方向けのネット通販では
ポンプサイズはデザインと容器サイズが違っていて
400mlサイズになっています。

ネット通販よりも実店舗で買った方が
お値段がお得なのでお気軽にお問い合わせください。

天然100%にこだわるならこれ!

ミックスハーブ

また、
髪や頭皮のために、環境のためにも
シャンプーも天然オンリー天然植物100%
洗いたい!というこだわりさんには

ハナヘナミックスハーブがおすすめです。

6種類の髪と頭皮にいいと言われているハーブが
配合されています。

インドの伝承医療であるアーユルヴェーダに
伝えられている通りの配合となっています。

ミックスハーブは植物100%の粉末ですので
もちろんシャンプーのように泡立ちません。

しかしながら天然の界面活性成分であるサポニンによって
頭髪の油分を落してくれるので洗い上がりはさっぱりします。

ちなみに私は
湯シャン生活5年10か月目に突入していて

基本は湯シャンで週1回のペースでミックスハーブを
使っています。
(身体もミックスハーブで洗いますw)

ハナヘナ染めをした後にはDO-Sシャンプーと
DO-Sトリートメントを使っています。

湯シャンとミックスハーブとDO-Sシャントリを
使い分けているんですね。

基本湯シャンなのでかなり節約できています。(笑)

時短もできてエコでエシカルでロハスでSDGs、
CO2も削減できて水道光熱費も削減できて
環境にもお財布にもECOです。(笑)

まとめ

今回は「髪にまつわるお話」。

前回の続きです。

髪質に応じたシャンプーの頻度を
米皮膚科医が解説していますのでご紹介します。

まず、大前提として
「シャンプーの頻度は髪質と活動量によって変わる」
ということです。

オイリーヘア(油分の多い髪質、頭皮の場合)の方は
基本的に毎日シャンプーをしましょう。

頭皮が乾燥しやすい方の場合は1日おきなど
工夫してみる必要もあります。

ドライヘア(髪や頭皮が乾燥する場合)は
皮脂分泌量も少ないのでシャンプーの頻度も減らしても
大丈夫です。

米皮膚科医によると4~5日おきの洗髪で
よいとのことですが

シャンプーを使わずに水洗い(お湯洗いのこと?)をして
コー・ウォッシュをするとよいとのこと。

コー・ウォッシュとはクレンジングもできる
専用のコンディショナーやトリートメントのことです。

自分の髪質に合ったシャンプーを選ぶのは
非常に大切なことです。

そこはやっぱり餅は餅屋で髪のことは髪屋です。(笑)

素髪の美髪になりたい、
5年後10年後の髪のためのケアを始めたい、
髪や頭皮をなるべく傷めたくない、

などのお悩みの方は
素髪の美髪の伝道師であるリバースに
お気軽にご相談ください。

【髪】髪は毎日洗うべき!?

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

シャンプー選びは本当に大切です。
場合によってはその日の気分や
人生を変えてしまうといってもいいかもしれません。
(言い過ぎ!?w)

でもシャンプーだけで髪が変われば
とても楽チンでいいですよね?

そういった意味でも
DO-Sシャントリは非常におすすめなんですねぇ。

私的にはミックスハーブもいち押しなんですけどね。(笑)

今まで使っていたシャンプーは何だったんだ?
とビックリしますよ。

ボリュームは出ない、カラーの色落ちは早い、
ペタンコ髪になる、パーマの持ちが悪い、

これらの原因は今お使いの
シャンプー・トリートメントのせいかもしれません。

コーティングのし過ぎは髪にとっても
よくありません。

皆さんはお化粧、メイクをしたまま
お休みになるでしょうか?

ふつうはメイクを落として
お顔をすっぴんにしてお休みになられると思います。

ところが髪の場合はどうでしょうか?

被膜コーティングというメイクをしたままで
翌日も被膜コーティング、翌々日も被膜コーティングと
髪にお化粧のしっぱなしです。

お顔の化粧は毎日落とすのに
髪の化粧(被膜コーティング)は毎日落とさずに
重ねづけしてすっぴん髪、素髪状態にしていないんですね。

それが余計に髪を傷めてしまっている原因のひとつです。

信じる信じないはあなた次第です。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください