【生活】マイナンバーカードは作った方がいいですか?

【お知らせ】新しい生活様式に伴うお客さまへのお願い

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける3密対策

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける感染症対策

【お知らせ】新型コロナワクチンを接種される方へ

【お知らせ】まん延防止等重点措置における感染症対策

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【生活】マイナンバーカードは作った方がいいですか?

【生活】マイナンバーカードは作った方がいいですか?

今回は「生活」について。

新しくマイナンバーカードを取得して
健康保険証銀行口座と紐付けすることで
最大20,000円分のマイナポイントが付与されます。

画像:産経新聞

<独自>マイナポイント付与は1月から 政府の経済対策

引用:sankei.com

お客さまからマイナンバーカードをまだ作ってないから
作った方がいいですか?っと質問されたので

マイナンバーカードを5年前に取得した私が
説明していきたいと思います。

私の場合は
市役所や税務署で書類の提出時にマイナンバーカードが必要に
なるということで作ったんですが

そのほか、
確定申告をオンラインでの電子申告時に
マイナンバーカードを使うことがあります。

マイナンバーカードとは

そもそもマイナンバーカードとは

マイナンバーカードは、住民の皆様からの申請により無料で交付されるプラスチック製のカードです。 カードのおもて面には御本人の顔写真と氏名、住所、生年月日、性別が記載されていますので、本人確認のための本人確認書類として利用できます。 また、カードの裏面にはマイナンバーが記載されていますので、税・社会保障・災害対策の法令で定められた手続きを行う際の番号確認に利用できます。

引用:内閣府

健康保険証や運転免許証と同じく本人確認書類と
しても使えますが

例えばコンビニで住民票の写しを印刷できたり
確定申告などでオンラインで電子申告する時に
使えるものです。

以前に新しくマイナンバーカードを作成して
キャッシュレス決済等で利用すると
最大5,000ポイント付与されたんですが

今回は新しくマイナンバーカードを作って
同様にキャッシュレス決済等の利用で最大
5,000ポイントに加えて

健康保険証とのひも付けで7,500ポイント
公的給付金を受け取る銀行口座とのひも付けで
7,500ポイント

合計で最大20,000ポイント付与されるというもの
なんです。

これ、例えば4人家族だったら最大80,000ポイント付くので
けっこう大きな金額になるんですよね。

私のように以前にマイナーバーカードを作っていて
すでに5,000ポイント付与されている場合は

今回の健康保険証と銀行口座のひも付けする場合で
最大15,000ポイントとなります。

1人最大20,000ポイントと聞いて
がぜん、やる気が出てきませんか?(笑)

続いてマイナンバーカードとのひも付けとは何ぞや?
そもそもマイナポイントとは何ぞや?
ということを説明していきます。

マイナンバーカードとのひも付けとは

マイナンバーカードとのひも付けとは
そのまんま、情報をひも付けすることを言います。

今回のように健康保険証の機能と
公的給付金を受け取る銀行口座を
マイナンバーカードに登録することを

マイナンバーカードとのひも付けと呼んでいます。
よりマイナンバーカードの機能が増えるということですね。

マイナンバーカードが健康保険証としても使えたり、
公的給付金を円滑受け取ることができるので
便利になる反面、ここでけっこう意見が分かれてきます。

マイナンバーカードの安全性

マイナンバーカードに健康保険証の内容や
銀行口座がひも付けされるということは

紛失や盗難にあったり情報漏洩が起きた場合に
内容が盗み知られてしまう恐れがあることです。

私としては
マイナンバーカードが紛失、盗難にあったとしても
悪用される可能性はかなり少ないと思います。

というのはマイナンバーを使う時には
暗証番号が必要になってきますし

マイナンバーカードのICチップの部分には
税金や年金、健康保険証の利用状況等は
記録されていないからです。

最悪、国の機関がハッキングされて情報漏洩して
しまう可能性もなくはないですが

一般人の健康保険や口座情報など興味があるでしょうか?(苦笑)

それでも情報漏洩は怖い、国から健康保険の内容や口座情報が
盗み見られてしまうのは怖いという方はマイナンバーカードとの
ひも付けを見送った方がいいでしょう。

それでも国がお金(税金)をかけてポイント(税金)を付与してまで
マイナンバーカードを作ってほしい、ひも付けしてほしいということは

いずれマイナンバーカードの利用がスタンダード(一般的)に
なっていくことが予想されます。
(将来的に運転免許証のひも付けも予定されています)

どうせ将来的に強制的に
マイナンバーカードの利用に移行していくならば、
ポイントが貰えるうちにもらっておこうというのが私の考え方です。(笑)

銀行口座が盗み見られる心配は?

今回のマイナンバーカードと銀行口座とのひも付けで
銀行口座の中身が盗み見られてしまって
預貯金資産がばれてしまうかもしれない。

そんな心配がある方はちょっと詳しく説明を読んでください。

今回のマイナンバーカードと銀行口座とのひも付けはあくまで
公的給付金を受け取るための銀行口座であって
すべての銀行口座ではありません。

コロナ禍の給付金や今後も予想される激甚災害時の給付金等を
円滑に振込みできるようにするための銀行口座とのひも付けとなります。

また、
それでも預貯金が盗み見られてしまうのは怖いという方は
マイナンバーカードとひも付け専用の銀行口座を新しく
作ってしまえばいいんです。

例えばネット銀行とかまだ取引のない銀行など
どこでもいいので0円または1円などで新しい口座を作って
マイナンバーカードとひも付けしておけば

万が一、覗かれたとしても
口座にはお金を入れてなければ問題ありません。
ハッキングされて引き出されたとしても大丈夫ですね。

なお、今回の健康保険証、口座番号とのひも付けは
任意ですのでひも付けたくない人はしなくても大丈夫です。
(その代わりに各7500ポイントは付与されません)

PS. 
すでに法改正により預貯金情報はマイナンバー、
法人番号で管理されています。

 2015年9月にマイナンバー法をはじめとする関係法令が改正され、金融機関等は、2018年1月以降、預貯金者の情報をマイナンバーまたは法人番号により検索することができる状態で管理しなければならないこととされました。 これにより、金融機関等が破たんした時や激甚災害時などで、マイナンバーを利用した円滑な預貯金の払い戻しができたり、税務調査や生活保護などの資産調査で利用できたりするものです。

  なお、金融機関等へのマイナンバーの提供は義務ではなく、あくまで任意となっています。(2018年1月更新)

引用:内閣府

マイナポイントとは

マイナポイント第2弾
画像:総務省マイナポイント専用サイト

続いて貰えたらうれしいマイナポイントについて。(笑)

マイナポイントとはマイナンバーカードを作って各種
ひも付けすることで付与されるポイントのことです。

新しくマイナンバーカードを作って選択した
キャッシュレス決済サービスを使ってチャージや買い物をすると
利用額の25%分のポイントが付与されるので
最大5,000ポイント使えるというものです。
(期間中に20,000円利用)

これについては以前のブログでも紹介していますので
詳しくは過去記事をご覧ください。↓

【生活】楽天カードをマイナポイントに登録する方法は今のところ楽天カードアプリからのみ!

※今回のマイナポイント第2弾では申し込みの受付や
ポイント付与を終了した決済サービスもありますので
詳しくは総務省のマイナポイント専用サイトをご覧ください。

マイナポイント専用サイト(総務省)

一般的なところですと
Suicaやnanaco、WAONなどの電子マネー
paypay、楽天ペイやd払いなどのQRコード決済
各種クレジットカードでチャージまたはキャッシュレス決済が有効です。

普段使いの決済サービスが一番よろしいかと思います。
一般的にはどこでも使えるクレジットカードが使い勝手が1番ですし、
日用品や食品を買う時に使える決済サービスがおすすめです。

もしクレジットカードを持っていない、作っていない方であれば
こだわりがなければ楽天カードをお勧めします。(笑)

新規入会時に今なら最大5,000ポイント獲得できますので
マイナポイントと合わせると最大25,000ポイント分ゲットできます♪

あっ、そうそう、大事なところはマイナポイントといっても
実際にポイントが付くのは選択したキャッシュレス決済サービスに
ポイントが付きます。

楽天カードの場合は楽天ポイント、
SuicaならJRAポイント、nanacoならnanacoポイント、
paypayならpaypayボーナス、といった具合です。

ですから普段使わない、使えないような決済サービスを選択しても
付与されたポイントが使えない、使うのが不便ということになりますので
注意してください。

健康保険証と公金受取口座のひも付け

さらに今回のマイナポイント第2弾では
健康保険証と公金受取口座のひも付けで

各7,500ポイント、
合計15,000ポイントの
マイナポイントが付与されます。

どうせ将来利用するかもしれないなら
今のうちにポイントを貰っておいた方がお得ですよね~♪
っと思った方はひも付けしてみてください。

健康保険証の利用登録

マイナンバーカードと健康保険証のひも付け、
利用登録を行なうことで7,500ポイント付与されます。

これはすでに登録、利用申し込みを行なった方にも
付与されます。

公的給付金受取口座の登録

マイナンバーカードと新型コロナの給付金などの
公的給付金の受け取り口座のひも付け、登録を行なうことで
7,500ポイント付与されます。

  1. マイナンバーカードを新規取得してキャッシュレス決済サービスを
    利用することで最大5,000ポイント
  2. マイナンバーカードの健康保険証としての利用登録で
    7,500ポイント
  3. マイナンバーカードと公的給付金受取口座の登録で
    7,500ポイント

で最大20,000ポイントが付与されることになります。

家族1人最大20,000円分のポイントが付くと考えれば
かなり大きいですよねぇ。

対応したスマホやパソコンがあれば比較的簡単に登録できるので
ぜひチャレンジしてみてください。

また、スマホやパソコン、インターネットは苦手、
そもそも持っていないという方はマイナポイント手続きスポット
に行けば大丈夫です。

最寄りの郵便局やコンビニ、市役所などで手続きが行なえます。

マイナポイント手続きスポット検索

引用:総務省マイナポイント専用サイト

まとめ

今回は「生活」について。

先日、お客さまからマイナンバーカード
作った方がいいですか?と聞かれました。

マイナンバーカード利用歴5年の私からすると
いずれ利用するならポイントが貰えるうちに作った方が
お得ですよ。と答えました。(笑)

この度のマイナンバーカードの新規作成と活用によって
最大20,000円分のマイナポイントが付与されます。

  1. マイナンバーカードを新規取得してキャッシュレス決済サービスを
    利用することで最大5,000ポイント
  2. マイナンバーカードの健康保険証としての利用登録で
    7,500ポイント
  3. マイナンバーカードと公的給付金受取口座の登録で
    7,500ポイント

今後は健康保険証だけでなく運転免許証
マイナンバーカードに集約していく流れとなっています。

新型コロナワクチン接種証明書アプリ
マイナンバーカードが必要になります。

例えば家族4人なら最大80,000円分のポイント付与となりますので
けっこう大きな額になりますね。

いずれマイナンバーカードが必要になってくる機会が多くなるのであれば
ポイントが貰えるうちに作っておいて損はないと思います。

政府「ワクチン接種証明書」アプリ公開。マイナカードとスマホで発行

引用:Impress Watch

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

マイナンバー制度というのはすでに利用されていますので
自分が利用したくなくても残念ながら抗うのは不可能です。

紙による書類からオンライン、ウェブ、クラウド管理
というのが一般的になっていくんですね。

金融や健康保険、税金など、生活に関わることが
IT化、DX化されていくんです。

便利になるんであれば自分も使って
活用しない手はないわけです。

私なんて引き籠りの面倒くさがりなので
わざわざ市役所や税務署に行かなくてもオンラインで
申請、申告できた方が非常に便利で助かります。

ましてやこのコロナ禍で様々な人が集まる役所や
混雑した確定申告会場などなるべく行きたくありません。
(公務員の方はいつもご苦労様です。心中お察ししますw)

どうせろくに見もしないようなお薬手帳がなくなったり
給付金がスピーディーに振り込まれる方がよっぽど便利です。

そうそう、マイナンバーカードとの連携で
医療控除などの申請も楽になりますので楽しみですね。

そうなんです、個人商売は年末年始とやることがいっぱいあるので
なるべく楽にしたいんです。(笑)

PS. 
いずれ国の紙幣や硬貨もなくして電子通貨デジタル通貨
していきたいみたいですから当然、
キャッシュレス決済がノーマルな時代になっていきます。

タンス預金とかできない時代になるんですかねぇ。
それか紙幣での入金も手数料がかかるとか。

となると隠し資産としてはビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)が
出てくるのも納得ですね。

私も暗号資産など持て余すような身分になってたいものです。(苦笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください