【美容と健康】タモリ式食事法!?1日1食半の小食スタイル
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【美容と健康】タモリ式食事法!?1日1食半の小食スタイル
もくじ
今回は「美容と健康」に関するお話をシェアします。
タモリさんはタモリ式入浴法や湯シャンなど
美容と健康にいい独自の生活スタイルが芸能人や
一般の方にも人気になっています。
そこで今回紹介されていたのがタモリ式食事法?の
1日1食半の小食スタイルです。
引用:Sponichi Annex
タモリ式食事法
タモリさんは1日1食半くらいの食事スタイルを
続けています。
ご飯は3口くらいでお腹いっぱい食べ過ぎないこと、
小食がいいということです。
少しお腹が空いているくらいの方が調子がいい、
1番よくないのは7時、12時になったら食べようと
決まった時間に食べることだと言います。
なるべく固形物が胃に入らない時間を長くした方がいいと
思っていると語りました。
まとめるとタモリ式食事法としては
- お腹いっぱい食べ過ぎないこと
- お腹が空いていないのに決まった時間に食べないこと
- 固形物が胃に入らない時間を長くすること
となります。
しかしながら
1日1食半となると通常の3食の半分の食事量となります。
いきなり1食半に減らすとお腹が減り過ぎてかえって
調子を崩してしまうこともありますので徐々に減らしていく
ことをおすすめします。
太る原因は炭水化物!?
これは私の体験談なんですが夕食を食べてから
翌日の昼まで食べないプチ断食、プチファスティングを
試してみたんですが(夕食から16時間くらい空ける)
朝食の炭水化物を減らすくらいでは問題なく生活できます。
(お腹が鳴ることはありますが)
続いてタモリ式食事法とまではいきませんが
昼、夜のご飯(お米)の量を半分に減らしました。
といっても毎食2杯食べていたのを1杯にしたくらいですが。(笑)
でも朝のパン食、昼のご飯1杯、夜のご飯1杯を減らせば
今までからすると1食半~半分くらいまで炭水化物を
減らしたことになります。
その間はおかずやお菓子もそのまま変わらずだったんですが
なんと半年も続けると4キロも体重が減っていました。
ズボンのウエストが緩くなって、ベルトも1コ分緩くなったくらいです。
そう考えると太る、ウエストが膨らむ原因は炭水化物に
あるのではないかと思うんです。
タモリ式食事法もそうですがご飯を食べ過ぎないこと、
胃の中に固形物が入らない時間を長く作ることでも
かなり自然と体重を減らすことができました。
ちなみに私は痩せ型なのでダイエットなどする必要がありませんが、
痩せているのにお腹、脇腹が出てくるという情けないスタイルに
なってきたので実践してみた次第です。
今はお腹の空き具合に応じてご飯や食事の量も調節しています。
タモリ式食事法のようにお腹が空いていなければ無理して食べない、
お腹いっぱい食べた後は1食減らす、ご飯を減らす、炭水化物を摂らない
などの工夫をしています。
まとめ
今回は「美容と健康」についてシェアしました。
タモリさんが実践しているタモリ式食事法をご紹介します。
タモリさんは1日1食半の食事量の小食スタイルを続けています。
タモリ式食事法を簡単にまとめると
- お腹いっぱい食べ過ぎないこと
- お腹が空いていないのに決まった時間に食べないこと
- 固形物が胃に入らない時間を流すこと
です。
少しお腹が空くくらいが調子が良くなるということで
タモリ式入浴法、湯シャンなどとともに芸能人や
一般の方でも実践する人が増えそうですね。
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかメール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
人本来の食性は炭水化物ではないといわれています。
お米や小麦ではないんですね。
なぜなら身体の構造が炭水化物を効率よく消化できるように
なっていないからだというんです。
生き永らえるためには炭水化物や野菜などの植物も
必要だったんでしょうが
人本来の食性は肉食なんだそうです。
人類が誕生して440万年。
弥生時代から稲作が始まったとしても
まだ3,000年しか経っていません。
人類の歴史からいっても炭水化物以外の食べ物から
エネルギーを得ていた時代の方が途方もなく長いんですね。
江戸時代で1日2食。
昭和、戦後を経てようやく不自由なく食べれる時代が来たんです。
その結果、
人類の平均寿命も延びたのかもしれませんが
その代わりにガン、脳疾患、心疾患などの生活習慣病が
当たり前のようになってしまいました。
引用:FRIDAY DIGITAL
美容と健康には食事、食事のとり方、
摂取する食品の種類などが
大切になってくるということですね。
引用:野人エッセイす