【J2アルビ】是永社長が辞任!

【お知らせ】新しい生活様式に伴うお客さまへのお願い

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける3密対策

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける感染症対策

【お知らせ】新型コロナワクチンを接種される方へ

【お知らせ】まん延防止等重点措置における感染症対策

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【J2アルビ】是永社長が辞任!

J2アルビ 是永社長が辞任!
画像:アルビレックス新潟 – Albirex Niigata

サッカーJ2アルビレックス新潟ニュース。

先日の外国人選手の酒気帯び運転で書類送検された不祥事の件も
あってか突然、是永社長が辞任しました。

【J2アルビ】酒気帯び運転で書類送検されたファビオとマンジーの契約解除!

アルビに罰金300万円!

問題は外国人選手の不祥事だけではなく、

その不祥事をJリーグに1ヶ月も報告することなく
さらには当該外国人選手を謹慎などの処分せずに
あろうことか試合に出場させていたということです。

これが報告義務違反ということになって
アルビレックス新潟に罰金300万円の処分が下されました。

当クラブの違反行為に対するJリーグからの懲罰決定について

引用元:アルビレックス新潟公式HP

前社長の中野氏が再々登板で新社長に

今回の是永社長の辞任で新代表取締役社長に中野前社長が再登板。

中野社長はこれでアルビの社長は3回目の就任となります。

なんとか若い是永社長に引っ張っていってほしかったんですけどねぇ。
罰金という処分が下された以上このままではスポンサーやサポーターに
示しがつかないと判断したんでしょう。

今季のJリーグが不祥事が続く

しかし今季のJリーグは不祥事が続きます。
J1ベガルタ仙台ではDV、暴力問題で選手が逮捕されてその後に契約解除

この件でもJ1ベガルタ仙台は逮捕、釈放後の当該選手を
そのまま試合に出場させていたことが発覚しました。

J1仙台「DV逮捕」「隠蔽・圧力疑惑」で存続危機

引用元:ヤフージャパンニュース


J1ガンバ大阪でも外国人選手が酒気帯び運転でさらに接触事故

J不祥事の連鎖…酒気帯び運転アデミウソン 警察処分下れば契約解除は不可避

引用元:ヤフージャパンニュース

最近だと女子サッカー栃木SCレディースの選手が車でひき逃げ事故を起こして
重症を負わせています。さらには免許証が期限切れで失効していたという
重大な犯罪行為が次々と起きています。

女子サッカー・栃木SCレディースの選手をひき逃げ容疑で逮捕 免許証は期限切れ

引用元:ヤフージャパンニュース

さらには先日は有名ハンドボール選手が暴力事件で捕まったりと
スポーツ選手不祥事が続いています。

「娘は泣きながら電話を」ハンドボール宮崎大輔逮捕 恋人・深瀬菜月(26)母が明かした《不倫、酒、暴行事件》

引用元:ヤフージャパンニュース

スポーツ選手もコロナ禍においてはJリーグのような中断があったり
タイトなスケジュールになったり自由に行動ができないなどの
ストレスや疲れなんかもあるんでしょうかね。

スポーツ選手は子供たちにとっては夢の存在、ヒーローなわけで
コロナ禍においても自らを律して事故はもちろんのこと、
暴力やDV、傷害事件など起こしてほしくないものです。

代表取締役社長の異動(辞任・就任)に関する記者会見 議事録

RIVERS(リバース)

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^

はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。

TEL(0258)32-2351

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

う~ん、
是永社長は若くしてアルビレックス新潟シンガポールの社長となって
赤字続きの会社を黒字化させてアルビSでは3度優勝の常勝軍団を作り上げました。

そのやり手の社長が親会社であるアルビレックス新潟の社長になって
今季はバルセロナFCの育成部門のトップであったアルベルト氏を監督に招聘するなど
の手腕を発揮して今季にJ1昇格を目標にしていました。

その中で現在5位くらいでギリギリJ1昇格が狙える位置で
外国人選手の酒気帯び運転で書類送検と不祥事が起きて

本来はクラブ全体やJリーグに報告しなければならなかったんだけれども
今季J1昇格を逃せばいつになるかわからない、そのために有力選手は削れないという
悪魔のささやきに乗ってしまったんですね。

点取り屋の渡邊新太が怪我で今季絶望という中で次点のファビオ
いなくなるのはチーム的にかなり厳しいというのは非常によくわかります。

しかしながら
これでは道義的責任といいますかスポンサーに対してサポーターに対して、
さらには夢見る子供たちに対しても不義理を起こしていることになってしまいます。

大きなお金が動く特異な世界ではきれいごとばかり言っていられないのもわかりますが
悪いことは悪い、ダメなものはダメというような子供でも分かる認識、道徳心を
貫き通してもらいたかったですね。

今回の件は非常に残念ですが選手も含めてまだ残り10試合のシーズン中。
J1昇格はかなり厳しいけれども可能性はまだゼロではないはず。
あきらめずに頑張ってほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.