【育毛】長年同じところで分けていると薄くなる!?
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【育毛】長年同じところで分けていると薄くなる!?
もくじ

今回は「育毛」について。
長年同じところで分け目をつけていたり、
オールバックで髪を上げていたり、
同じ形で結んだり縛っていると
その部分が薄くなったりすることがあります。
牽引性脱毛症
同じところ分けていたりすると、
同じ方向へ引っ張られている状態になるので
その部分の抜け毛が増えてしまいます。
それを牽引性脱毛症といいます。
分け目や結び目はたまに変えたり、
負荷をかけないようにしていきましょう。
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
男性の方も同じ分け目を続けていたり、
髪をオールバックにしたり、
スタイリング剤でスプレーで固めていたりすると
同じ方向へ引っ張られる状態が続いていることに
なりますので頭皮、毛穴に負荷がかかります。
髪の毛はつむじから放射線状に毛流れができていますので
なるべく毛流れに沿った髪型にするようにしましょう。
また、
なるべく分け目を作らないヘアスタイルをおすすめします。