【美髪ケア】見ため年齢の7割は髪で決まる!?
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【美髪ケア】見ため年齢の7割は髪で決まる!?
もくじ

今回は「美髪ケア」について。
見ため年齢の7割は髪で決まるという
67歳の美容ジャーナリストの天野佳代子さんの
美髪ケアをご紹介します。
天野流の美髪3原則
天野流の美髪3原則は
1.ツヤ感
2.ダークトーンの髪色
3.根元のふんわり感
の3つです。
1.ツヤ感
肌以上に大事なのが髪のツヤ感。
髪にツヤがあるだけで若々しく見えます。
(~ここから私のコメント)
たしかにツヤ感は大事ですね。
いくら肌がツヤツヤでも
髪がパサパサで傷んでいたら若々しく見えません。
髪は健康的に若々しく見えるバロメーター。
そのためにはツヤ感は大切です。
なるべく髪を傷ませないことも大事ですね。
2.ダークトーンの髪色
大人の髪色はダークトーン。
よりツヤ感が出ます。
(~ここから私のコメント~)
たしかに最近、流行りの白髪ぼかしは
ブリーチにヘアカラーと2回染めをします。
その結果、髪色全体が明るく見えて
伸びてきた時にも白髪が目立ちにくくなりますが、
その反面、お金と時間がかかるのと
何より髪がスーパー傷みます!
傷んでパサパサの髪は当然、ツヤ感が出ません。
ツヤ出しスプレーやヘアオイルで誤魔化して
ハリコシもなくなって
どんどんペタンコ髪になりやすくなります。
3.根元のふんわり感
大事なのはボリューム感。
加齢によって髪は細く、薄くなったりして
ペタンコ髪になっていきます。
根元がふんわりと立ち上がっているだけで
老け見えは払しょくできます。
(~ここからは私のコメント~)
ふんわり感はとても大事ですね。
ヘアカラー、白髪染めで髪が傷むと
ハリコシがなくなるのでよりペタンコ髪に
なりやすくなります。
また、
ホームケアのシャンプー、トリートメントでも
シリコンたっぷりのトリートメントや
ヘアオイルで髪のボリューム感や
パーマのカール感が出づらくなります。
髪を傷めずにツヤとふんわり感を出すにはヘナ染め!
天野さんはファッションカラーでダークトーンに
染めていましたがそれでも頻繁に染めると髪は傷みます。
そこでリバースでは天然植物100%のヘナ染めを
おすすめしています。
ヘナ染めによって髪を傷めないで染めることで
ハリコシとツヤ感がアップ!
ふんわり感も出ます。
ヘナ染めの場合は髪色によってはダークトーンに
染まらない方もいますが、
それよりも髪が傷まないで
ツヤ感とふんわり感がアップすればかなりうれしい
でしょう!?
まとめ
今回は「美髪ケア」について。
67歳の美容ジャーナリストの天野佳代子さんの
美髪ケアをご紹介します。
天野流の美髪3原則は
1.ツヤ感
2.ダークトーンの髪色
3.根元のふんわり感
の3つです。
髪にハリコシがあってふんわりしていて
ツヤ感があれば若々しく見えますね。
そのためのダークトーンの色味なんですって。
でもちょっと待って!
頻繁にヘアカラーで染めていたら
髪へのダメージはさけられません。
そこでリバースでおすすめしているのが
天然植物100%のヘナ染めです!
髪を傷めないで染めることで
ハリコシとツヤ感がアップ!ふんわり感も出ます。
ヘナ染めの場合は髪質によってはダークトーンに
染まらない方もいますが、
それよりも髪が傷まないで
ツヤ感とふんわり感がアップすれば
かなりうれしいですよね!?
・髪にハリコシツヤを出したい
・髪にふんわり感がほしい
・髪を傷めないで染めたい
そんな方にはヘナ染めがおすすめです。
【美髪ケア】田中みな実さんの美髪の秘訣は○○○ケア!RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
いつまでも若々しく見えるために
大事な要素が髪のツヤ、なんですねぇ。
髪にツヤがあるためには
まず第一に髪が傷んでいないことになります。
髪を傷ませないためには
髪を傷ませない白髪染めをするのが1番いいですよね。
そうなってくるとヘナ染め一択となります!(笑)
今流行りの白髪ぼかしはとても髪を傷めます。
その時はたしかにきれいに見えるかもしれません。
でも傷んだ髪はハリコシツヤも失ってしまいます。
頭皮も傷めて髪も傷めて抜け毛・薄毛になって
なくなった髪は帰ってきません。
だからリバースでは
5年後10年後の髪のことを考えたヘアケア、
白髪染めをおすすめしています。
人生100年時代。髪も有限です。
いつまでもきれいな髪でいるための
頭皮ケア、白髪ケアを伝えていきます。