【J1アルビ】薄氷のJ1残留・・・ 第38節 浦和 0-0 新潟
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【J1アルビ】薄氷のJ1残留・・・ 第38節 浦和 0-0 新潟
もくじ
今回は「J1アルビ」。
最終節でJ1残留が確定しました。
J1第38節
浦和レッズ 0-0 アルビレックス新潟
最終節は今までのスタイルをかなぐり捨てて
J1残留のためのブロックシフトを敷いたアルビ。
作戦通りに負けない戦いで0-0の引き分け。
下位の磐田が負けたためJ1残留が決まりました。
まさにギリギリのJ1残留。
アルビのフォーメーション
アルビのフォーメーションは
いつもの4-2-3-1です。
J1第38節 出場メンバー
若干のメンバーの変更。
左MFにFW谷口、右にFW太田、
ボランチにMF宮本、
左SB堀米、CB早川が入りました。
個人的には前節も攻撃陣このメンバーを
先発に出してほしかったですね。
最終節にしばらく実戦から遠ざかっていた
DF早川を出したのが気になりましたが
失点ゼロだったのでよかったです。
本来、余裕があれば今季で退団が決まっている
FW鈴木やMF島田を出場させることが
できたんでしょうが残念でしたね。
ダイジェスト
引き分け以上でJ1残留が確定するアルビとしては
できるだけ失点しない戦いが必要となる試合でした。
さらにアウェイの浦和戦ではまだ未勝利と
相性の悪い相手でもありますから
この試合では守備を固める戦いにシフトしたようです。
ぼーつポゼッションやパス成功率をいつもの試合より
低いのでデータがそれを示しています。
そのまま失点ゼロで試合終了。
勝ち点1をゲットしてJ1残留を確定させました。
下位の磐田が3-0で負けたのが大きかったですね。
勝利した鳥栖さんには感謝ですね。
アルビの順位
現在のアルビの順位は17位から16位に浮上。
ギリギリでのJ1残留です。
来季はテッペンなどと努々(ゆめゆめ)思わないことです。(苦笑)
まずはJ1上位争い、カップ戦優勝、
その上がJ1優勝、アジアチャンピオンズリーグ出場ですね。
まとめ
今回は「J1アルビ」。
最終節でJ1残留が確定しました。
J1第38節
浦和レッズ 0-0 アルビレックス新潟
最終節はJ1残留のために守備を固めたアルビ。
負けない戦いで0-0の引き分け。
勝ち点1でJ1残留が決まりました。
まさにギリギリのJ1残留。
来季は逆に優勝決定に絡んでほしいですね。
来季も頑張れアルビっ!
RIVERS(リバース)
ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
RIVERSの公式FBページ
RIVERS公式Instagram
リバース公式Instagram rivershairforum
RIVERSのLINE公式アカウント
アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。
はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
なんとかJ1残留ができてよかったですね。
最終節になってようやく残留へ向けての
守備シフトの戦いに切り替えたので
もう少し早くからできたら楽にJ1残留できたはずです。
強者との戦いでは守備シフト。
下位クラブ、弱者との戦いでは攻撃的シフトなど、
相性や相手によって戦い方を変えた方がよかったかも
しれませんね。
来季は選手も監督も変わりそうなので
さらなる厳しい戦いが続きそうです。
毎年いい選手が取られるのがアルビの辛いところです。
FW長倉、MF秋山らが移籍してしまうと厳しいですね。
PS.最終節の浦和戦では元アルビの渡邊凌磨選手が
トップ下として活躍していた一方、
アルビの至宝、MF本間至恩選手はメンバー外でした。
MF本間の出場記録を調べましたが、
たったの3試合しか出ていなくて全部が途中出場です。
来季はアルビに戻ってきてほしいですね。
アルビに必要なサイドアタッカー。
また10番をつけてほしいところです。