【J1アルビ】ホームで負けてJ1残留が遠のく! 第37節 新潟 0-1 G大阪

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【J1アルビ】ホームで負けてJ1残留が遠のく! 第37節 新潟 0-1 G大阪

【J1アルビ】ホームで負けてJ1残留が遠のく! 第37節 新潟 0-1 G大阪
画像:DAZN

今回は「J1アルビ」。

気づけばJ1降格危機・・・。

J1第37節 
アルビレックス新潟 0-1 ガンバ大阪 

ホーム最終戦、サポーターの応援も虚しく負けでした。
引き分け以上でJ1残留だったのに残念。

今季はあと1試合。
最後までヒリヒリする戦いが続きます。

アルビのフォーメーション

アルビのフォーメーションは
いつもの4-2-3-1です。

J1第37節 出場メンバー

J1第37節 出場メンバー
画像:DAZN

ダイジェスト

前半18分、0-1 1失点目

ホームで先制されてしまいました。
幸先が悪いですね。

FW小見がボールをロストして、
DF舞行龍が釣り出されて(自ら出たが)

その穴を埋められませんでしたね。

前掛かりになった時に
FW小見やMFダニーロが遅れる時があるので、
その自由性が守備の時に手薄になって
再度のスペースを狙われたような感じがありますね。

その後もアルビは攻め続けましたが
G大阪の強固な守備を割ることはできませんでした。

G大阪のGK一森のセービングもすごくよかったですね。

このまま0-1で負け。

さらに下位の磐田が逆転勝利をしてしまったので
その差がさらに縮まってしまいました。

最終戦、アルビは浦和と対戦。
引き分けか勝ち以上の結果が求められます。

アルビの順位

現在のアルビの順位は16位から17位へ後退。
20位の鳥栖と19位の札幌は降格が決定。
あと一枠の18位が磐田になるか新潟になるかです。

まとめ

今回は「J1アルビ」。

気づけばJ1降格危機・・・。

J1第37節 
アルビレックス新潟 0-1 ガンバ大阪 

ホーム最終戦、サポーターの応援も虚しく負けでした。
引き分け以上でJ1残留だったのに残念。

今季はあと1試合。
最後までヒリヒリする戦いが続きます。

頑張れアルビっ!

【J1アルビ】後半ATに追いついて引き分けっ! 第36節 柏 1-1 新潟

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

【RIVERSのこと】リバースの感染症対策まとめ 2023年版

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

ルヴァンカップ準優勝の興奮も冷めないうちに
今度はJ2降格危機。

ハラハラドキドキする展開が最終節まで続きますね。

来季は監督も変わって選手も大きく変わりそうです。
いい選手がほかへ移籍してしまいそうですね。

(FW長倉、MF秋山、MF宮本、FW谷口、DF藤原、GK小島)

最終節が終わらないうちに、
FW鈴木、MF島田、DFデンの契約満了の発表を
公式がするのはどうなんでしょうねぇ。

最後までチーム一丸となって戦ってほしいです。

J2降格するとさらにチームはバラバラになって
選手は刈り取られるのでまたいちから
チーム作りがやり直しになります。

せっかくJ1に上がってきたのにたった2年で
J2降格は悲しすぎます。

最終節は引き分け以上でJ1残留決定なのかな?
相手は浦和なので簡単な相手ではありませんが
頑張ってほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.