【家庭菜園】無農薬・無肥料のイチゴが取れたよ! 協生農法風

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

前回に熟したイチゴは重くなり垂れ下がって
地面にぶつかって潰れてしまうことが
わかったので

今回は熟しきる前にカットして収穫して
みます。

日陰のイチゴ 宝交早生
日陰のイチゴ 宝交早生

熟す前にカット
熟す前にカット

品種は宝交早生ですね。

何もしていない状態なのにこんなにツヤツヤ
です。

無肥料無農薬で水やりも植えた時くらいで
ほとんどしていません。

1日置いておいたら真っ赤に変化しました。

1日後にこんなに赤くなる!

宝石のようにキレイですね。(笑)

でもまだ香りがしないのでこのまま放置して
熟させていきます。

何日かしてイチゴのいい香りがしてきたので
食べ頃だと思ったので試食してみました。

う~ん、たいしておいしくない!(笑)

肥料も水やりもしていないせいか
市販のイチゴよりも身が締まっていて硬めで
甘みもなくて野生的な味なんですね。

ふ~む、やっぱり熟した状態で摘んで
食べてみたいですね。

日向 ちりめんししゃ(葉レタス)
ちりめんししゃ

この春にカブやルッコラ、ほうれん草、
バジルなどの種を蒔いたのにほとんどの芽や
若葉が黒イモムシ(ナノクロムシ)
食べられてしまったようです。(汗)

前回の日記↓
【家庭菜園】今年も黒イモムシ(ナノクロムシ)が出現!! 協生農法風

元気に育っているのはマメ科の枝豆と
キク科のちりめんししゃ(葉レタス)だけ
です。

あと、スナップエンドウ、つるなしインゲン
でしょうか。

ちりめんししゃ(葉レタス)
ちりめんししゃ(葉レタス)

この葉レタスだけが虫に食われず
ぴょこっぴょこっと地面から生えていて
非常に不思議でユニークな光景です。(笑)

たくさんあるので若い葉のうちに摘んで
サラダなどにして食べています。

葉レタスはふつうにおいしいばっかりです。
(笑)

半日陰のイチゴもできてきました。

半日陰のイチゴ 宝交早生
日陰のイチゴ 宝交早生

宝交早生(ほうこうわせ)は病害虫に強い
品種ということで半日陰でも問題なく生長
して実をつけました。

日陰  左:ブルーベリー 右:菊芋
日陰の菊芋

虫に食われないといえば菊芋の葉も全然
虫に食われずにすごい勢いで生長しています。

2年目の左のブルーベリーの木をすでに
超えています。(笑)

今までの家庭菜園の様子はこちら↓
カテゴリ「家庭菜園・協生農法」

協生農法についてはこちら↓

協生農法とは・・・

不耕・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで

基本ほったらかし、植物の力、虫の力、
動物の力も借りる協生農法というやり方です。

協生農法 ブルキナファソでの実践と
ファダングルマ宣言2016

協生農法ショートムービー

協生農法についてはこちら↓
協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)

RIVERS(リバース)

ヘナ、ハナヘナをしてみたい方へ↓
・New!【初めての方限定メニュー】
はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ(ヘナ)をされる際の注意点
・ハナヘナ、ヘナで染める際の注意点その2
・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?
・そもそもヘナってなんなの?

RIVERS 店内の様子

はじめての方へ ・店内の様子
お客さまの声 ・Q&A
メニュー ・地図


長岡市豊田地区の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ
rivers
https://rivershair.com/
RIVERSの公式ブログ
https://rivershair.com/blog

マンツーマン担当のためお早めのご予約を
お待ちしております!^^

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。
TEL(0258)32-2351

おまけ:1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!^^↓
(人気ブログランキング 長岡市 1位!?)


長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:​

6月の家庭菜園の写真がまだあったので
ご紹介しています。

無農薬・無肥料のイチゴがさほどおいしく
なくてちょっとガッカリでした。(苦笑)

でも越後姫で食べれたのはほんの2~3個
だけだったので

どうにかして潰れずに熟した状態を食べれる
ように来季は工夫したいと思います。

それでもイチゴは虫に食われないというのが
ビックリしましたね。

水やりもほぼなしで基本放置プレイなので
もちろん人工授粉もなしで受粉は
風まかせ、虫まかせです。

自然ってすごいですね。
ほんとうによくできています。

自然と何もしなくてもできるようになって
いるんですね。

それを人間が手を加えてかえっておかしく
してしまっているんです。

一般のイチゴは50回も農薬を使うそうです。
スーパーやお店に出回るには仕方がないこと
かもしれませんが

土が吸いきれなかった農薬や化学肥料はどこ
へいくのでしょうか?

川や地下水で流れて最後は海に行きつきます。

その結果、海のプランクトンが大繁殖して
海の温暖化へとつながるという話もあります。

日本は世界第3位の農薬大国ですから
昨今の温暖化といいますか気候変動、豪雨
などの災害もカルマ(業)といいますか

自分達の元へ帰ってきているのかも
しれませんね。

参考:立命館大学研究報HP
ナショナルジオグラフィックHP

地球・自然が自浄作用を働かせているのだと
したら・・・我々人類は不要な存在。

もしくは地球にとっての病害獣、ガンなの
かもしれません。

大量生産、大量消費社会の転換期に来て
いるのかもしれませんね。

過ぎたるは猶及ばざるが如し。です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください