【髪】重曹シャンプーはやってはいけない!?

【お知らせ】新しい生活様式に伴うお客さまへのお願い

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける3密対策

【お知らせ】リバースの新型コロナウイルスにおける感染症対策

【お知らせ】新型コロナワクチンを接種される方へ

【お知らせ】まん延防止等重点措置における感染症対策

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【髪】重曹シャンプーはやってはいけない!?

【髪】重曹シャンプーはやってはいけない!?

今回はネットで気になった「髪にまつわるお話」を
シェアしていきたいと思います。

皮膚科医が解説!「重曹シャンプー」が髪に与える影響

引用:ヤフージャパンニュース

重曹シャンプーが髪に与える影響という記事を見つけました。

お掃除なんかに使う重曹をシャンプー代わりに利用する
というのがネットやエコに興味がある方などに人気が
出ているというんですね。

確かに重曹をシャンプー代わりに使えば汚れ皮脂
取れるし快適かもしれません。

酸リンスリンゴ酢リンスを使って髪を引き締めれば
サラサラにはなります。

でも重曹も酸リンスもリンゴ酢も
頭髪に使い過ぎには注意です。

重曹で頭皮を傷める可能性がある

重曹、重炭酸ナトリウムpHとかなり高いアルカリ性を示します。

pH9というのはかなり強いパーマ液と同じくらいです。

元記事はアメリカのものなので日本のものと種類が違うのかもしれません。
調べてみると日本の重曹はpHは8くらい。

アルカリ性でいえば弱アルカリ性
それでもつよいパーマ液と同じくらいです。

髪はアルカリ性になるるとキューティクルが開きます。
シャンプーのために髪のキューティクルを開く必要があるのかと
疑問が起きます。

髪やお肌、頭皮のpHは5.5の弱酸性です。

基本的にシャンプーやトリートメントは弱酸性。
お肌や髪に負担がないように作られているんですね。

ちなみに石けんはpH10くらい。
石けんシャンプーで髪を洗うとゴワゴワになるのはこのせいですね。

酸リンスは強い酸性で過収れんを起こす

重曹シャンプーも石けんシャンプーもアルカリ性なので
髪が開いてゴワゴワになってきしみます。

そこで
酸リンスやリンゴ酢リンスで酸性~弱酸性にもっていくわけです。

クエン酸リンゴ酢のpHは2~3とやや強い酸性を示します。

開いた髪を引き締めるのにはいいんですが
使い過ぎて髪が過収れんを起こすことがあります。

ようは髪を引き締め過ぎて硬くなっていうことを
きかない髪になってしまうんですね。

ヘアマニキュアやヘアカラートリートメントも酸性なので
使い続けると髪が硬くなる理由は過収斂です。

重曹シャンプーは湯シャンの合間に使うため?

調べてみると湯シャンノーシャンプー
ノープー生活を過ごしている方が

シャンプーやトリートメントを使わない代わりに
重曹シャンプーやクエン酸リンス、リンゴ酢リンスを
使っているようですね。

私も湯シャン生活4年5か月目に入りましたが
お湯洗いだけだとどうしても油分が残るので
たまに洗浄剤を使いたくなります。

湯シャンのみでクエン酸リンスでも油分が取れて
サラサラになりますが私としてはボリュームもほしい。

そこでエコ地球環境問題
ロハスSDGsも気にする方にもおすすめなのが
ミックスハーブをシャンプー代わりに使う方法です。

ミックスハーブは天然植物100%の粉末で
お湯で溶かして使うだけです。

ミックスハーブのpHは調べてみると2~3くらいで
酸リンスやリンゴ酢リンスと同じくらいですね。

髪が傷んでいる場合は一時的にギシギシするかも
しれませんが

髪が傷んでいない方の場合はすぐにサラサラになって
問題ありません。

頭髪の油分も植物性の界面活性成分のサポニンで
落ちるので問題ないですね。

重曹やクエン酸はお掃除に使って頭髪や身体には
ミックスハーブがおすすめです。

シャンプーの経皮毒が気になる?

シャンプーや化学薬品経皮毒が気になるから
重曹シャンプーやクエン酸リンスを使うっていうのは本末転倒です。

ふと疑問に思ったのは
シャンプーやトリートメントの化学薬品を気にして
重曹やクエン酸が頭皮やお肌に触れるのは気にならないんですか?

重曹やクエン酸だって立派な化学薬品です。
頑固な油汚れやタンパク汚れがきれいに落ちるくらいなんですから

シャンプーやトリートメントなどの化学薬品だけじゃなくて
重曹やクエン酸の経皮毒も気にしなくてはいけません。

それだったら植物100%のミックスハーブの方が
エコで地球にやさしいんじゃないでしょうか?

植物100%の方がお肌にも安心できるかと思います。

まとめ

今回はネットで気になった「髪にまつわるお話」を
シェアしていきたいと思います。

重曹シャンプーが髪に与える影響という記事を見つけました。

お掃除なんかに使う重曹をシャンプー代わりに利用する
というのがネットやエコに興味がある方などに人気が
出ているというんですね。

でも重曹酸リンスリンゴ酢も頭髪に使い過ぎには注意です。

重曹はアルカリ性。
使い過ぎると髪や頭皮を傷めることにつながります。

クエン酸やリンゴ酢は酸性。
使い過ぎると髪が過収斂を起こして硬くなります。

それだったら
重曹よりもクエン酸よりも天然植物100%の
ミックスハーブの方がおすすめです。

湯シャン生活4年5か月目に突入した私が
愛用しているのはミックスハーブです。

RIVERS(リバース)

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

ちなみに私は重曹歯磨きにチャレンジしたことが
あります。

食品用の重曹を歯磨き粉代わりにして歯を磨くんですが
少量でも口の中がしょっぱくなって断念しました。(苦笑)

塩シャンプーもそうですが塩が髪に浸透し過ぎても
髪にとってはよくありません。

ちなみに経皮毒というのは造語です。
本来、医学的、学術的な言葉ではありません。

健康商法やマルチ商法などでよく使われる言葉です。

重曹やクエン酸も化学薬品でアルカリ性、酸性のものを
頭髪やお肌に使うのは基本的によくないわけです。

油分を取るということは皮脂膜、お肌のバリアゾーンまで
取ってしまうということです。

お肌の常在菌の環境も変えてしまうことなんですね。

それだったらなるべく自然にやさしいミックスハーブの方が
いいはずです。(笑)

重曹やクエン酸はなるべくお掃除に使って
お肌や頭髪には基本水、お湯だけで問題ないです。

経皮毒うんぬんを気にするくらいならそのくらい
気をつけてほしいですね。

今だったら消毒にエタノール等を頻繁に使うと思うんですが
それだって経皮毒理論からしたら
手指から毎日のように吸収してしまうんじゃないですか?

それが体内に蓄積されたらそれこそえらいこっちゃです。

それこそ
重曹だってクエン酸だって体内に吸収されているはずです。

自分たちの都合のいい成分はよくて
都合の悪い成分だけ害があるというのは不公平です。

それこそグルコサミンがなぜか都合よく膝にだけ効く
というのと同じ理論です。

PS. 
ちょうどタイムリーにDO-Sさんも
重曹シャンプーとクエン酸リンスについて
日記にされていました。

重曹シャンプーにクエン酸リンスって効果あるの?

引用:場末のパーマ屋の美容師日記

重曹シャンプーに

クエン酸リンス

そして

経皮毒・・・

すべて ナンセンス!

がDO-Sさんの持論です。

美容のスペシャリストからすると
重曹もクエン酸も髪にはよくないということですね。

経皮毒についても否定されています。

pHで言えば
一般的なシャンプー、トリートメントの方が弱酸性なので
お肌にとっては安心です。

湯シャン生活を4年5か月目以上続けている私からしたら
頭髪は基本的にお湯で十分で油分が気になってきたら
ミックスハーブがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください