【髪】髪色のせいで負けた!?平野美宇選手に厳しいネットの声
新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。
【髪】髪色のせいで負けた!?平野美宇選手に厳しいネットの声
もくじ

気になった髪にまつわるネットニュースを
ご紹介します。
引用:ライブドアニュース
卓球の平野美宇選手が残念ながら東京オリンピックの
シングルスの代表落ちしてしまったというニュース
なんですが
ネットやSNSでは平野選手が明るい茶髪、金髪に
したから負けたんだという心ない声に対して
髪の毛は関係ない、小姑か!などとの反論の声が
集まったということなんですね。
まぁ何か負けた原因、理由づけをしたいのは
わかりますが最近のネットやSNSは手厳しいものです。
髪色で印象はすごく変わる!
髪型もそうなんですが髪色でも印象は
すごく変わるということなんですね。
ましてや幼少期から人気のあるスポーツ選手は
小さい頃からファンの方から愛されてきているので
あの黒髪で可愛かった美宇ちゃんが
金髪になって不良になったなんて老婆心を
抱いてしまうものなんです。
まだまだ日本では茶髪、金髪=不良、チャラチャラしている
なんてイメージがついているんですね。
同じくスキージャンプの高梨沙羅選手も大人になるにつれて
メイクをしたりつけまつげ、まつげエクステ?をして
ガラッと印象が変わってしまいましたよね?

それで成績も落ちてしまうとオシャレをしたせいだ、とか
色気づいたからだと言われてしまうんです。(苦笑)
まぁネットでの心ない誹謗中傷もある意味
スター選手の証とも言えますね。
一方、サッカー選手では本田圭佑選手などは
海外に渡ってからはつねに金髪にしていますが
成績が落ちても何も言われていません。

ワールドカップに長友佑都選手が一時的に金髪にした時も
いい意味で話題になったくらいです。
男性と女性ではまたちょっと違ってくるんですね。
髪色は仕事に左右される
私たち一般人が金髪に染めて仕事をしていたら
どう思われるでしょうか?
私のような理美容師だったら金髪ヘアにしていても
問題ないと思いますけどそれでも近所の目や
スーパーに行ったら目立ちます。(笑)
でも特にお堅い仕事、銀行員や弁護士、裁判官なんかが
金髪だったらちょっとイメージ的によくありませんよね。
そう、髪色は仕事に左右されるんです。
有名企業や航空会社のCAさんなんかは髪色に基準、
決まりがあるんです。
髪色のレベルスケールで例えば7~8レベルまでの明るさなら
OKみたいな感じで決められているんですね。
会社やブランドの印象、イメージにもつながるので
髪色や髪型まで決まりがあるんです。
これはスポーツ選手だって企業やブランドの
スポンサー収入を得ている場合がありますので
黒髪の純真無垢なキャラクターがいいと思って
応援していたのに急に金髪になって「別に!」なんて
アウトローなキャラに変わってしまったらそりゃ
スポンサーもビックリします。(これは○尻さんね 苦笑)
ファンとしたら黒髪で真面目な印象だった選手が
金髪になってから成績が落ちたらこういった印象を
持たれてしまうということなんですね。
髪色なんて自由だ!
でも髪色なんて本来自由なんです!
そもそも海外なんて行ったらどうなりますか?
人種によって金髪、赤毛、茶色なんでもありです。
それなのに金髪だからなんて日本人特有な感覚
なんですね。
でも学生はまだNG。
規律や規則を求められますからね。(笑)
部活でも一体感を出すために野球部は坊主頭、
女子バレー部でも刈り上げなんてところもありますからね。
髪型や髪色になんか気にしないように短く
しているんでしょうね。
まとめ
ネットやSNSの世界では匿名でなんでも
言いたいことが言えますから心ないことも
平気で言えちゃうんですよね。
髪色、明るさによって人の印象は変わりますし
職業によっては髪色も決まりがあります。
でも髪色は本人の自由であって髪色のせいで
負けたなんて言ってほしくないですね。
団体戦だってあるわけですから平野選手には
これからも頑張ってほしいです。
RIVERS(リバース)
ハナヘナをしてみたい方へ↓
・【初めての方限定メニュー】はじめてのハナヘナ染め3回コース
長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム
RIVERSのホームページ
RIVERSの公式ブログ
マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^
はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。
おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!
編集後記:
理美容師的な立場から申しますと
金髪はものすごく髪が傷みます。(笑)
黒髪から強い薬剤のブリーチで脱色
しなくてはいけないので頭皮についたら
しみることもありますね。
- 髪は傷んだら治らない。
- 髪は減点法。
が原理原則ですから白に近いような金髪まで
脱色してしまうとダメージレベルはマックスです。
場合によってはシャンプーしているとプチプチと
髪は切れてきますし乾かす時にも髪が切れます。(笑)
平野選手は以前にミルクティー色にしたようなんですが
その前に金髪まで色を抜いているのでハイダメージ毛は
髪の毛の中の間充物質もスカスカになっているので
色を入れてもまたすぐ色落ちして金髪に戻ってしまうんですね。
黒染めしても元が金髪だと色落ちしてしまうことも
ありますから注意が必要です。
金髪にすると印象が変わって長友選手じゃないですが
スーパーサイヤ人のように気分も変わりますから
雰囲気を変えるにはいいですが
髪と頭皮のダメージには気をつけてくださいね。(笑)
PS.
あっそうそう、当店リバースでは10レベル以上の明るさは
NG、行なっていないんですね。金髪ももちろんNGです。
髪と頭皮にやさしいヘアサロンなのでよろしくお願いします。