【J1アルビ】4連敗!第23節 京都 2-1 新潟

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【J1アルビ】4連敗!第23節 京都 2-1 新潟

【J1アルビ】4連敗!第23節 京都 2-1 新潟
画像:DAZN

今回は「J1アルビ」。

監督を変えても4連敗です。

J1第23節 
京都サンガF.C. 2-1 アルビレックス新潟 
アルビ得点者:ダニーロ

好調のMFダニーロが先制するも
すぐに失点、逆転とアルビの悪癖が出てしまいました。

監督を変えても守備の悪さ、失点の多さは変わらず
横浜FMとの最下位争いに陥っています。

アルビのフォーメーション

アルビのフォーメーションは
4-2-3-1です。

J1第23節 出場メンバー

J1第23節 出場メンバー
画像:DAZN

前節はFW笠井がポストプレーなど、
いい動きをしていたので期待しています。

メンバーは悪くない、
悪くないのに勝てないのはもどかしいですね。

また、
サブメンバーに守備陣がいないのが怖いです。
DF藤原がいないのが気になります。
まさか移籍じゃないですよね?

さらに結局、
CBにDF千葉、DF舞行龍の古参コンビになることが
アルビの守備の新陳代謝が進んでいないことがわかります。

今季にDFデンは移籍、さらに今季途中でDF稲村が移籍、
その前にはDF渡邊泰基が移籍と戦力を削がれている形です。

その結果か失点がまさに増えています。
(DF稲村がいても失点が多かったですが)

ダイジェスト

前半29分、0-1 好調MFダニーロのゴールで先制!

前半29分、0-1 好調MFダニーロのゴールで先制!
画像:DAZN

完全にMFダニーロが覚醒した感があります。
金髪に染めてスーパーサイヤ人でしょうか?(笑)

自分で持ち込んでミドルレンジからの
スーパーゴラッソです!
いや~、これはすごいっ!
前節の町田MF相馬のシュートにも勝るとも
劣らない素晴らしいゴールです。

う~ん、でもこのままいくと確実に
MFダニーロは浦和に獲られるでしょう。(苦笑)

前半34分、1-1 5分で追いつかれる!

前半34分、1-1 5分で追いつかれる!
画像:DAZN

アルビの悪い癖です。
得点をしてもだいたい5分で失点します。

縦パスをカットしたものの、ボールがこぼれて
不運にもその流れから失点。

DF千葉の判断やスピードが遅いですね。
やはりDF舞行龍、DF千葉はどちらかを出して
もう1人は若手かDFゲリアと組ませたいところです。

前半50分、2-1 逆転される!

前半50分、2-1 逆転される!
画像:DAZN

ボールを取られた後に完全に選手間が開いていて

簡単に失点。

やはり右SBのDF早川が鬼門です。
早川が前掛かりになっていたので
DF舞行龍が釣り出されて右SBの位置に。

簡単にパスを通されて、
サイドクロスから合わせられて失点。
DF橋本も2失点に絡んでいるようなもので喝ですね。

対戦相手はアルビの弱点を付いてきます。
やはり出場機会の少なかった右SB早川、
DF千葉のあたりを突いてくるわけです。

悲しいかなアルビには替えの選手がいない。
サブメンバーにDF選手がいないんですから。
さらにすでに2選手が移籍しているのに
夏に1人も補強しないのは厳しすぎます。
このままJ2降格してもやむなしと思えます。

その後も自陣でのボール回しからのミスで
あわや失点とヒヤヒヤするシーンがありました。
ボールを回しても勝てないことはわかっているので
新たな戦術を見出すべきです。
良かった時のアルビはパスに手数をかけず、
3本くらいでゴールに直結していましたから
今のパス回しで遅攻だと相手が守備を固めていて
シュートや得点までいきません。

相手の虚を突く孫氏の兵法を
参考にしてほしいところです。

アルビの順位

アルビの順位は19位のままです。
もう少しで最下位です。

まさか最下位争いをするとは思いませんでした。

まとめ

今回は「J1アルビ」。

監督を変えても4連敗です。

J1第23節 
京都サンガF.C. 2-1 アルビレックス新潟 
アルビ得点者:ダニーロ

好調のMFダニーロが先制するも
すぐに失点、逆転とアルビの悪癖が出てしまいました。

現在の順位は19位。

監督を変えても守備の悪さ、失点の多さは変わらず、
横浜FMとの最下位争いに陥っています。

頑張れアルビっ!

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

【RIVERSのこと】リバースの感染症対策まとめ 2023年版

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

アルビは横浜FMのような泥沼にハマってしまいました。
監督を変えても現状は変わりません。
夏の選手の補充もなし。
右SB、CBの補充もなしで乗り切ろうとは甘過ぎです。
J2降格で社長以下、フロント陣の刷新が必要になります。

一方、
J2降格組の常連であった京都は今や強豪になりました。
選手に日本代表クラスが何人もいるのが強みですね。

残念ながらアルビには代表クラスの選手が
1人もいなくなってしまいました。

ボール支配率、パス成功率が高くても
勝てない試合が多くなりました。

入江新監督の言う泥臭さもありません。
ハードワークして走ってたのは京都の方です。
2失点目も本気で走って戻っている選手が少ないんですよね。
こういった甘さが失点を多くしています。

町田も京都もボールを止める、寄せる時の必死さや
速さが違うんですよね。
アルビはまだまだ甘ちゃんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください