【美髪】ヘアオイルで髪がベタベタになる理由は?

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【美髪】ヘアオイルで髪がベタベタになる理由は?

【美髪】ヘアオイルで髪がベタベタになる理由は?

今回は「美髪ケア」です。

ヘアオイルを使って髪を保湿、スタイリングしたいのに
ベタベタになって困っている。
そんなお悩みはありませんか?

ヘアオイルの成分に問題あり!

ヘアオイルを使っていて、
髪がベタベタ、オイリー髪、油髪のような状態になったり、
ペタンコ髪になってしまう理由は

単純につけ過ぎているという問題もあるかもしれませんが

そうでない場合はヘアオイルの成分に問題があることが多いです。

成分表示にジメチコン

成分表示の部分を見てみてください。

はじめの方にジメチコンやアモジメチコン、○○メチコン
などと表記されていないでしょうか?

これがシリコンとよばれる被膜剤のことです。

これらの被膜剤が髪に付き過ぎて取れなくなって
ベタベタ、オイリー髪、ペタンコ髪の原因に
なっていることが多いです。

植物油100%

植物油100%をそのまま使っていませんか?

例えば椿油(つばき油)が髪にいいと言われていますが
そのまま100%の椿油を毎日髪につけていたら
べたべたが取れなくなったり、油髪のようになってしまいます。

おすすめはシリコンフリーのヘアオイル

リバースでは被膜に頼らない素髪ケア
素髪の美髪を目指しています。

そこでおすすめしているのが
シリコンフリーのヘアオイルです。

ノンシリコン、
被膜コーティング成分が入っていないヘアオイルですね。

サラッとしていてべたつかないのがいいですね。

頭皮やお肌につけても問題ありません。

髪のべたつきが気になる
ペタンコ髪になる
オイリー髪になる

などで気になっている方におすすめです。

まとめ

今回は「美髪ケア」です。

ヘアオイルを使って髪を保湿、スタイリングしたいのに
ベタベタになって困っている。そんなお悩みはありませんか?
髪がベタベタ、オイリー髪、ペタンコ髪になってしまう理由は

単純につけ過ぎか、そうでない場合は
ヘアオイルの成分に問題があることが多いです。

成分表示のはじめの方にジメチコン、○○メチコンと記載されている

植物100%のオイルを使っている

ジメチコンは被膜コーティング剤のことです。

被膜剤によって髪のベタベタが取れにくくなることがあります。

植物100%オイルについても同様です。

リバースでは被膜に頼らない素髪ケア
素髪の美髪を目指しています。

そこでおすすめしているのが
シリコンフリーのヘアオイルです。

ノンシリコン、
被膜コーティング成分が入っていないヘアオイルです。

髪のべたつきが気になる

ペタンコ髪になる

オイリー髪になる

などで悩んでいる方におすすめです。

【ヘアケア】67.8%の女性がヘアケア疲れ!?

RIVERS(リバース)

ハナヘナ染め、ヘナ染めをしてみたい方へ↓

・New!【初めての方限定メニュー】 はじめてのハナヘナ染め限定価格はじめます。

・ハナヘナ染めをする場合の注意点

・ハナヘナ染めをする場合の注意点 その2

・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?

・そもそもヘナってなんなの?

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

【RIVERSのこと】リバースの感染症対策まとめ 2023年版

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

RIVERSの公式FBページ

リバース公式FBページ

RIVERS公式Instagram

リバース公式Instagram rivershairforum

RIVERSのLINE公式アカウント

アカウント名:RIVERSHAIRFORUM ベーシックID:@672qvrde

友だち追加


マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしています。

はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。

TEL(0258)32-2351

そのほかLINE、メール、FBページ、InstagramのDM、メッセンジャーからでもOKです。

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

髪のベタベタが取れない方は
シリコンたっぷりのトリートメントやヘアオイル、
天然100%の植物油を使っていることが多いです。

被膜髪、オイリー髪状態になると
1回のシャンプーではなかなか落ちません。
髪が極端に乾きにくくなるのもそのためです。

髪には油分も必要ですが必要以上につき過ぎるのも
よくありません。

素髪の美髪を目指したいのであれば
シリコンフリーのヘアオイルを使ってみてください。

または自分の皮脂を利用するのはどうでしょうか?(笑)

そもそも頭皮からは皮脂が分泌されていて、
頭皮や髪を油分で保護しています。

それなのにシャンプーで取り過ぎて、
トリートメントやヘアオイルでつけ過ぎた結果、
ベタベタになっているわけですから

使っているシャンプーやトリートメントも
見直してみるのもいいかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.