【家庭菜園】果樹も芽を出してきた!2020年4月初旬 協生農法風

新潟県長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
RIVERS(リバース)です。

【家庭菜園】果樹も芽を出してきた!2020年4月初旬 協生農法風

今回は肥料なし、農薬なし、水やりなし
協生農法風家庭菜園の2020年4月初旬の様子を
ご紹介します。

4月になって桜も咲いていますね。
家庭菜園の果樹も芽を出してきました。
そのほかアブラナ科野菜たちはトウ立ちしてきています。

ユスラウメ

ユスラウメ

ユスラウメの花が咲きました。
花びらが小さくて可憐な花です。

去年は初めてある程度のをつけましたので
今年はどうなるか楽しみです。

ビックリグミ

ビックリグミ

ビックリグミも枯れずに丈夫ですが
まだ実を付けたことがありません。
今年は期待しています。(笑)

ブルーベリー

ブルーベリー

これは去年新しく植えたブルーベリー
ブルーレイという品種です。

このへんは日陰が長いのでなかなか生長しませんね。
それでも去年の猛暑を耐え抜きました。

ど根性ダイコン?

ど根性ダイコン

去年に自家採種した大根の種を蒔いた中で1本だけ
生き残ったど根性ダイコンです。(笑)

もったいないのでこのままトウ立ちさせて
花を咲かせてまた種を取りたいと思います。

トウ立ちして菜花を咲かせたチンゲン菜

トウ立ちして花を咲かせたチンゲン菜

これはトウ立ちして菜花を咲かせたチンゲン菜です。

春に黄色の菜花は華やかでいいですね。

チンゲン菜は3本くらい生き残りました。
このまま花を咲かせて自家採種したいと思います。

ゴボウ

ゴボウ

これはゴボウです。

この場所は小屋からの雨が落ちる場所で
水分が多い場所なんですね。
そんなところにゴボウが根付きました。

自家採種した種も大量に放置したままなので
勝手に芽が出てくれるといいなぁと思っています。

そのかわりに自然栽培のゴボウの収穫には1~2年かかります。
葉が大きいので場所をとって邪魔ですし。(苦笑)

そのかわりにスーパーのゴボウとは似ても似つかない
最上級のゴボウが味わえます。
クセがなくて柔らかい権太のゴボウはやみつきになります。

【家庭菜園】まさに巨根!?(笑)極太のゴボウが採れたよ!12月の協生農法風家庭菜園

ルッコラもトウ立ち

ルッコラもトウ立ち

たくさんあって食べきれていないルッコラ
トウ立ちしてきてしまいました。

毎日でも採取すればいいんですが雨の日や
寒い日は面倒なんでしていないんですよねぇ。(笑)

その分、ルッコラさん達はどんどん増えて
この世を謳歌しています。

まとめ

肥料なし、農薬なし、水やりなし協生農法風家庭菜園
2020年4月初旬の様子をご紹介。

暖かくなってきて果樹も芽を出したり花を咲かせたり
しています。

ユスラウメやビックリグミ、ブルーベリーは
去年の猛暑でも生き残りました。

アブラナ科の野菜たちのダイコン、チンゲン菜、ルッコラは
トウ立ちして花を咲かせようとしています。

ほか、ゴボウも新たな世代が生長し始めました。

前回の協生農法風家庭菜園の様子

【家庭菜園】今年も春のルッコラ祭り!2020年3月下旬 協生農法風

今までの家庭菜園の様子はこちら↓

カテゴリ:家庭菜園・協生農法

協生農法とは?

協生農法とは・・・

不耕・不農薬・不堆肥で水やりさえも
種まき後や干ばつ期のみというこで

基本ほったらかしで植物の力、虫の力、
動物の力も借りるという農法です。

協生農法 ブルキナファソでの実践とファダングルマ宣言2016

協生農法ショートムービー

協生農法実践マニュアル(2016年度版)

協生農法実践マニュアル(2016年度版)
(pdfファイルで開きます)

RIVERS(リバース)

RIVERS 店内の様子

はじめての方へ ・店内の様子

お客さまの声 ・Q&A

メニュー ・地図

長岡市の髪と地肌にやさしい
大人のマンツーマンヘアサロン
美容室 美容院 理容室
RIVERS HAIR FORUM
リバース ヘア フォーラム

RIVERSのホームページ

rivers

https://rivershair.com/

RIVERSの公式ブログ

https://rivershair.com/blog

マンツーマン担当のためお早めのご予約
をお待ちしております!^^

はじめての方もお気軽にご連絡ください
ね。

TEL(0258)32-2351

おまけ:
1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)
今日のRIVERSの順位をチェック!


新潟県長岡市ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村

編集後記:

春から蒔く野菜の種を買ってきましたが
天気が悪くてまだできていません。

果樹ももう少し増やしていきたいですね。
去年うまくいかなかったしょうがももう1回挑戦したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください